※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

お子さんが通う保育園には看護師さんが常勤でいますか?どんなことをされてますか?

お子さんが通う保育園には看護師さんが常勤でいますか?
どんなことをされてますか?

コメント

りな

保育士と同じように保育したり、おたより書かれたりしてます☺️

  • りな

    りな

    あと塗り薬塗ったり、お薬飲ませてもくれます✨

    • 2月29日
m.k08

こども園ですが、保育士兼看護師の先生が1人います❣️
なので、ほぼ毎日いますよ☺️
園内で怪我した時に状態を見てくれたり、体調崩した時にも「症状からして、もしかしたら胃腸炎かもしれない」とか、何科へ行くのが良いとか説明してくれるのでとても助かってます😭💓

あんころもち

娘の園にはいませんが
勤務している園には常勤でいます🌟

・怪我対応
・感染症対応
・病児保育(お迎えまで)
・おたより作成
・保健指導
・衛生管理

などですかね、、

🐬

保育園ではよく幼稚園ですが・・・💦
看護師さんいます😊
他の先生と同様に子供たちを見てくださってますね!
怪我をした時の消毒や体調不良の子を見て下さったりも🙆‍♀️

ミッフィ

私が働いてる園にいますが普通に保育してます😊怪我した時などこどもをみてあげたりしてます。