※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
妊娠・出産

赤ちゃんが生まれました。先生に連絡するか悩んでいます。上の子には何も言っていません。

本日赤ちゃん出産しました👶✨
皆さんは赤ちゃんが生まれたことを、上の子の幼稚園や保育園に伝えましたか?
計画分娩で、分娩日に休ませる予定は伝えてあります!
無事産まれました!と連絡ノートに書くかどうか悩んでます🤔
送り迎えは旦那にやってもらうのですが、担任の先生と話すようなタイプでもないので😅笑
まぁ子どもが勝手に話しそうな気もするのですが…

コメント

ミク

私は特に伝えませんでした!
でも、子供が言ったのか産んで2日後に出席帳におめでとうございますのメモが貼ってました🎵

  • mii

    mii

    やっぱり子どもが伝えちゃいますよねー🥰メモ嬉しいですね💕
    コメントありがとうございます!

    • 2月29日
⋆͛🦖⋆͛ママ

伝えてないです!
子供が産まれたことも名前も言ってました🤭

  • mii

    mii

    名前も😂子どもがなんでも話しますよね❤️
    コメントありがとうございます!

    • 2月29日
ma

私は旦那に連絡帳に書いてもらい、当分は旦那が送迎者になることを伝えてもらいました!

  • mii

    mii

    なるほど!しばらく送迎者が変わります!という連絡は必要ですね😀
    コメントありがとうございます!

    • 2月29日
  • ma

    ma


    でも、そのお返事に
    「〇〇くん(長男)から、生まれたことを聞きました!お名前も教えてくれました😊」と書いてありました🤣笑笑

    • 2月29日
  • mii

    mii

    子どもはなんでも話しちゃうのあるあるですね🤣可愛い❤️

    • 3月1日
★りぃか★

幼稚園の預かり保育や育休中も継続して保育所を利用する申請をしなくちゃいけなかったので伝えました‼️

  • mii

    mii

    なるほど!一緒に連絡事項があると報告しやすいですね🥰
    コメントありがとうございます!

    • 3月1日