※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸🫧
家事・料理

夫が本格的なビーフシチューを食べたいと言っている。ルーを使ったことしかないが、簡単で美味しいレシピを知りたい。圧力鍋はない。

夫がお肉ゴロゴロの本格的なビーフシチュー
人生で一回でいいから食べてみたいと
言っていて誕生日に作ってみようと思うのですが
今までルーを使ってしか作ったことがありません、、
料理苦手なのですが
比較的簡単で美味しくできあがるレシピありますか?😣

圧力鍋等はありません☁️

コメント

ぽろママ

ルーは企業努力の結果なので、下手に素人が作るよりルーの方が美味しいです😂
牛スネ肉をたーくさん買って、3時間くらい茹でてほろほろにしてからルーを入れると、お肉ゴロゴロの美味しいビーフシチューになりますよ🤗
圧力鍋は旨みが抜けてスカスカになるので、弱火でコトコト煮るのが一番です!

  • 🧸🫧

    🧸🫧


    ありがとうございます😭
    ルー使います!
    調べたのですが
    牛すね肉をとにかく水で煮込んで柔らかくするということですよね?🥲
    画像の40-50分を3時間にすればいいのでしょうか?


    その後
    ①お肉以外の具材(人参や玉ねぎ)を炒めて
    ②水を入れて野菜が柔らかくまで煮込んで
    火を止めてルーを入れて
    ③弱火で煮込む

    と思うのですが
    どのタイミングで水で煮込んだ牛すね肉を入れればいいのでしょうか、、?

    ど素人な質問すみません😭😭

    • 3月1日
  • ぽろママ

    ぽろママ

    クラシルというサイトの
    大きなすね肉のビーフシチュー
    がわかりやすいかなと思います!

    お肉を煮込む時間はとりあえず1時間くらい煮てみて、まだ固いなと思ったら追加で煮てみてください。どんなお肉でもさすがに3時間も煮ればホロホロですよ。

    赤ワインは絶対入れてくださいね!🍷

    • 3月1日