※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

私立幼稚園に通う子供を預ける日を間違えてしまい、30分待たせてしまいました。先生に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

やってしまった〜😱😱😱😱😱😱
私立幼稚園に通わせてて、週3くらいでパートに出てます。
パートの日は16時まで仕事なので預かり保育の利用。
お休みの日は通常時間14時でお迎えです。

シフトはバラバラなので、月曜日に1週間分の預かり保育の利用有無の用紙を渡すのですが。

仕事の日と休みの日を間違えて記入していて
今日預かり保育の利用なのに、通常時間お迎えで用紙を出してしまってたようで30分くらい玄関で待ってたようで😭
携帯鳴ってたけど仕事中で気付かず😭😭
主人に連絡入ってて仕事終わって気付きバタバタ💦

先生には大変申し訳ない😭
一緒に待ってくれてた先生はお迎えの時いなかったのですが💦
やらかした感が凄くて晩御飯準備する気が起きない😱😱😱😱😱

コメント

はじめてのママリ

お疲れ様です😊

幼稚園教諭してましたが、あるあるです!笑
引き渡し訓練の時にすっかり忘れて子どもとずーーっと来ないね来ないねーって言ったこともあるし、
進級直後、午前保育時、その後預かりだった子がお弁当開けたらまさかの空っぽだった時もあります🥹お仕事だったようで連絡もつかず、、笑
朝急いでいて中身を詰めるのを忘れてしまったと慌ててお迎えに来てくれました笑

先生たちからしたら
あるある話なので全然気にしなくて大丈夫です😊
「お母さんきて良かったね〜😊」ってだけです🎵

毎日お疲れ様です🙇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    幼稚園の先生からの回答...😭
    ありがとうございます😭🩷
    そうですね、色々あるんですね🥹
    子どもに帰って聞いたら
    「今日お預かりって朝ママに聞いたのにお迎えー?」って感じで待ってたみたいで😂
    でもシャイボーイなので先生にそれを伝えられず🥹w
    特に私が来ないことに焦らず楽しく遊んで待ってたようで、そこは安心しました(>_<)
    本当先生方には毎日ありがとうございますという感じです!!

    心救われました😭
    ありがとうございます🩷😭

    • 2月29日