
コメント

はじめてのママリ🔰
産科と不妊専門クリニックどちらも通いましたが検査項目数が全然違いました😣なので検査するなら不妊専門クリニック派です!
私も途中で転院していて、紹介状とデータ持って行きましたが検査数も違うので一から検査し直しで治療に入るまで時間がかかりました💦
はじめてのママリ🔰
産科と不妊専門クリニックどちらも通いましたが検査項目数が全然違いました😣なので検査するなら不妊専門クリニック派です!
私も途中で転院していて、紹介状とデータ持って行きましたが検査数も違うので一から検査し直しで治療に入るまで時間がかかりました💦
「不妊検査」に関する質問
原因不明不妊 体外受精 第二子妊活 レス 第二子妊活について悩んでいます。 同じような方、お話聞きたいです🙇♀️ 現在33歳同士 30歳 採卵 31歳 2回目の移植で妊娠、出産 妊娠を機に2年ほどレス わたしは、第一子…
妊活について教えていただきたくて質問しました🙇♀️ 38歳で3歳の息子がいます。 今2人目の妊活を始めました。今3ヶ月目です。 1人目は妊活を始めてすぐに授かりましたが、 3年経ち、38歳… 高齢なこともあり、自分に自信…
昨日に卵管造影検査をしました。 2日後くらいに排卵日だと思うのですが、病院(大学病院)からは検査をした周期の妊活は見送ることを推奨していると伝えられました。 不妊検査で通っているクリニックからは検査の周期での…
妊活人気の質問ランキング
ひひひ!🌺
ありがとうございます😊
お値段も項目も違うのはやっぱり専門の方が細かく見てくれるからですね!
専門の方に行ってきます!