
ベビーベッドで大泣きする理由と対処法について相談しています。寝室でのルーティンに絵本を追加するか、授乳を寝室でするか悩んでいます。
最近、ベビーベッドに寝かせると大泣きします💦
寝ぐずりの時もありますが、様子を見てると、ベビーベッドに寝転ぶことが嫌みたいです💦寝室に入った地点で大泣きする事もあります💦寝なきゃいけないと思うのか、寝かされると思うのか…😭
今のルーティンとしては、入浴→授乳→スリーパーを着る→寝室へ行く→ふれあいをしておやすみ
という感じですが、寝室へ行くの後に絵本を一冊読むを入れようかと思っています!(絵本がとても大好きなので)
これとも授乳を寝室で行った方がいいのでしょうか?💦
寝室へ行くとギャン泣きしてしまうお子さんいませんか?💦
- はじめてのママリ🔰(妊娠14週目, 1歳4ヶ月)
コメント

のん
ベッドが冷たいとビックリして泣きますよ!
温めてみてはどうでしょうか😊
授乳はリビングでも寝室でもどちらでも問題ありません。
寝室、ベビーベッドに問題があるように思えます!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!さっそく今日からあっためてみようと思います✨