※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ささ
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが突然卒乳し、体重が落ちたため保健師に相談。おやつをアドバイスされたが、ビスケットは食べずおせんべいは食べる。おせんべいだと足りないか心配。おやつの量について相談。

おやつについて

生後9ヶ月です
もうすぐ10ヶ月ですが9ヶ月になって少ししてから
突然卒乳してしまって
離乳食の量も増やしましたが
体重が落ちてしまいました

保健師さんに相談したら
ご飯はこのままの量で
午前と午後におやつをあげましょう
とアドバイスをもらいました

おやつなのですが
9ヶ月からのビスケットなどは
ふやかしても食べてくれず
ハイハインなどのおせんべいは食べます

ビスケットなら一袋でもお腹にたまりそうですが
おせんべいだと一袋じゃ
足りないかなぁとも思ってしまいます

おやつの量どのくらいあげてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子は10ヶ月ですが
・ハイハノン2袋+ボーロ
・バナナ
・みかん+ヨーグルト
とか食べてます😄
小さい子のおやつは、ふかし芋とかおにぎりのイメージですが、面倒でお菓子にしちゃうこと多いです💦

ぱくぱく

ハイハインとかビスケットとかではなく
おにぎりやバナナなどの補食のほうがいいと思います💦