※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまこ
家族・旦那

旦那が育休中の妻に内緒で実家にくつろぎに行くことが発覚。嘘をつかれたことで信頼できなくなり悩んでいます。問い詰めるべきか、リフレッシュさせてあげるべきか悩んでいます。

いま育休中で1歳の子供を自宅保育しているものです。
旦那が私に内緒で実家でくつろいでることについてご相談、愚痴です。

旦那とGoogleのアカウントを共有しているのですが、
タイムラインという機能で1日の行動範囲を見れることに気付き、見てみました。
すると仕事で出先に行って直帰の日に、
何度も実家に帰ってることが判明しました…
たまに有給を取ったのか一日実家にいることも…。

今日仕事どうだった?と聞くと
今日は内勤で目が疲れた!と嘘をつきます。
何も言わずに泳がせているのですが、モヤモヤします。
プライバシーなので普段はタイムラインは見ないようにしてるのですが、
晩御飯の食いつきの悪さ(ままにおやつをもらってお腹いっぱい)や匂い(たばこ)で旦那が実家に帰ったかどうかわかるようになりました。笑

洗濯と洗い物はやってくれてるし、
子供のことも見てくれるし、他の点で旦那に不満はありません。
けれども、嘘をついてるところだけどうしても許せなくて信用できなくなってきました。
私が体調悪い中子供を見てる日も、うちに帰ってきてくれることはなく実家に帰ってました。
親離れできていない点も尊敬できませんし、なんかもうご飯を作りたくないです…

ちなみに私は母が他界しており実家に頼れないので、
旦那の実家のすぐ近くに住んでるのですぐに帰れます。

皆様なら問い詰めますか?それともリフレッシュさせてあげようと許しますか?

コメント

べあ

こういう機能があって、見ちゃったんだけど、ちょこちょこ実家に帰ってる?と言うと思います🫠
誤魔化されると、他の場面でも信用できなくなりますよね💦

ぴょん

モヤモヤたまるとイライラしてくるので
『実家に頻繁に帰ってるみたいだけど…何か用事?』って聞いちゃいます🤔
夕飯作って食いつき悪いとか
すごい嫌なので…
実家行くなら夕飯作る量減らすから
隠さずに話してもらいます😂

ママリ

なぜそんな嘘つくんですかね?💦
実家へ帰ったと言ったらくまこさんが怒るんですか?

実家へ帰ることより嘘つかれるのがムカつくので、言っていいと思います😤