![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぽんず。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんず。
私も最低限しか入れてないので同じ感じです😂😂あと追加しても飲み物くらいです。笑笑
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
入れてるものは、ほぼ同じです🙂
兄弟分のオムツ、おしりふき、ゴミ袋、手口ふき、着替え、おやつ、水筒、自分の財布、エコバッグを基本的には入れてます。
私は両手フリーにしたいので、リュックを選択してます🎒
-
まま
おやつや飲み物もお出かけのときは持ってます!
がそんなに大荷物にはならないですよねー!- 2月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはまだミルク飲んでるので粉ミルクと哺乳瓶、お湯と湯冷ましを水筒に入れて持ち歩いてます💦
液体ミルクは味が違うのか飲んでくれず、毎回水筒2つ持ち歩いています😂
長時間のお出かけの時は離乳食、薬も飲んでいるので薬、薬用のスプーン、飲ませる時用のオリゴ糖をタッパーに入れてます😂
あとはお食事エプロン、万が一の時用に母子手帳、受給者証、診察券などは毎回持参しています!
-
まま
ミルクは確かに荷物増えそうですね💦
ミルク拒否の完母だったので低月齢の頃から荷物は変わってないので頭になかったですがミルク飲む子だと多くなりますね!!- 2月28日
![ちゃんマー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんマー
今はそこまで持ち運んでいませんが、月齢が浅い時は哺乳瓶、水筒にお湯、湯冷ましの水(ペットボトル)、着替え、母子手帳、おむつ替えシート等を持ち歩いていたのでかなり荷物多かったです😂
-
まま
ミルク飲む子だと荷物増えますよね💦
重量もあるし大変そうです😣- 2月28日
![めゐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めゐ
私も荷物かなり少ないのでそんな感じなんですが
荷物が多い友達はご飯の時に
使い捨てエプロン、食具セット、ふりかけ沢山、麺カッターと食事だけでかなり準備してて
お尻拭きも使いかけを3つくらい持ってきてました😂
-
まま
おうちと同じようにしたいんですかね😅
使いかけ3つはなぜ?!ってなりそうです😂- 2月28日
-
めゐ
その子のお家遊びに行ったことあるんですけど物で溢れてるので荷物の多さも関係してる気がします🤔
- 2月29日
![カイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カイ
着替えいれたりなんだかんだ荷物が増えます笑
最近は着替えいらないかなーって感じはしますが笑笑
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
パパもいて出かける時や
ちょっと遠くに行く時はリュックですが、半分は空いてます!
子供が脱いだアウターを入れられるので便利です🫶🏻
まま
ですよね!
そんな持ち歩く物ないですよね😂