
コメント

いぬがお
今回ダメならやってもらうといいと思います。旦那さんのは採ってもらうだけなんでいつでもできますしね!

Srsaiuyseaa◡̈⃝︎⋆︎*❤︎
私は多嚢胞性卵巣で治療しながらタイミングを始めたんですが、なかなかうまくいかず、旦那さんのも調べてみたほうがいいかもねって言われて調べたら、なんと旦那の精子が全くと言っていいほど元気なのがいなかったんです😅
それから旦那も一緒に治療を始めました🙂
気になるなら早目に調べられた方がステップアップできると思いますよ😊
-
ぴこたん
そうなんですね…旦那様にも原因があったんですかぁ。確かに早く調べてステップアップするならしたほうが良さそうですね!
ご回答有難うございました^_^- 3月21日

ゆき(o^^o)
私たちは妊活前に調べました。
抗体検査もしてもらい、付き合い初めには肝炎・クラミジア・梅毒・HIVを一緒に調べました。
本人がかかることをしなくても、前の彼女の彼氏がとかで、感染したり、予防接種とかで感染したりありますから。
-
ぴこたん
妊活前にしとか
- 3月21日
-
ぴこたん
ゴメンなさい(・_・;途中で文が切れました!
妊活前にやらなければならないのとを、ほぼせずにタイミング療法にしてしまってます…感染とかもホント怖いですよね。リセットしてしまったら今回は私も色々今更ながら検査しときます!
ご意見有難うございました!- 3月21日

退会ユーザー
不妊専門病院に行き始めてすぐ、私の検査と同時に旦那さんの精液検査もしましょうと言われてしましたよ!
異常なしなら不安材料が減るし、問題があれば早めにステップアップなど検討できるので是非された方がいいと思いますよ☺️
-
ぴこたん
不妊専門のところはそうみたいですね!
私は今のところレディースクリニックです。なので旦那さんだけ別で行ってもらうんですけども…(・_・;
ほんと、不安材料を減らしてステップアップするのは早め早めが良いですね。
ご回答有難うございました!- 3月21日
ぴこたん
そうですね!早くするに越したことは無いので今回リセットしてしまったら、調べてみます!ご回答有難うございました^_^