
コメント

はじめてのママリ
うちの子も2歳くらいから同じ姿がありました🥲
もちろん叱るけど、叩かれてしまった相手の子に申し訳ないし、ママリで叩かれる側の子のママさんの投稿は責められてる気持ちになりながら見てます😭こちらが悪いんですけどね…
うちは2歳半過ぎた頃から相手に優しくする気持ちが芽生えて落ち着きました💡
当時週一で体操教室通ってましたが叩くようになってから辞めてしまいました😓
プレなら先生も間に入ってくれそうですし、お子さんにとってもいい刺激になると思います😌
はじめてのママリ
うちの子も2歳くらいから同じ姿がありました🥲
もちろん叱るけど、叩かれてしまった相手の子に申し訳ないし、ママリで叩かれる側の子のママさんの投稿は責められてる気持ちになりながら見てます😭こちらが悪いんですけどね…
うちは2歳半過ぎた頃から相手に優しくする気持ちが芽生えて落ち着きました💡
当時週一で体操教室通ってましたが叩くようになってから辞めてしまいました😓
プレなら先生も間に入ってくれそうですし、お子さんにとってもいい刺激になると思います😌
「ココロ・悩み」に関する質問
彼氏と別れたんですけど、誰か聞いてください 私はおかしいですか? 仕事中、女との距離感がおかしく異常に近い、ずっと隣にくっついて喋ってる等、やめて欲しいと何回も言いました。 するとしつこい、言われると気分悪…
小学校一年生、娘の子育てがしんどいです。 状況説明がへた、友達とトラブルが無縁だったので 小学校に入ってから意地悪をしてくる子への 対応や、発達ゆっくりからくる学習への理解のしずらさから 塾へ通わせたり、 療…
子供のYouTube 肯定派も多いのも使わなきゃどうにもならない場面があるのも承知ですが、マイナス面も考えて極端に制限していたり見せてないというご家庭ありますか? (制限していない家庭からのコメントは不要です🙇♀️) …
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
そうだったんですね😭
言葉でうまく伝えられないから手が出ちゃうと思うんですけど、叩かれた側の気持ちを思うと申し訳ないし、何とかしないとと焦りますよね🥲
そうですよね、プレに出すことで変わることがあるかもしれないですよね、、、
いい経験だと思って送り出します😭ありがとうございます☺️