
コメント

はじめてのママリ
うちの子も2歳くらいから同じ姿がありました🥲
もちろん叱るけど、叩かれてしまった相手の子に申し訳ないし、ママリで叩かれる側の子のママさんの投稿は責められてる気持ちになりながら見てます😭こちらが悪いんですけどね…
うちは2歳半過ぎた頃から相手に優しくする気持ちが芽生えて落ち着きました💡
当時週一で体操教室通ってましたが叩くようになってから辞めてしまいました😓
プレなら先生も間に入ってくれそうですし、お子さんにとってもいい刺激になると思います😌
はじめてのママリ
うちの子も2歳くらいから同じ姿がありました🥲
もちろん叱るけど、叩かれてしまった相手の子に申し訳ないし、ママリで叩かれる側の子のママさんの投稿は責められてる気持ちになりながら見てます😭こちらが悪いんですけどね…
うちは2歳半過ぎた頃から相手に優しくする気持ちが芽生えて落ち着きました💡
当時週一で体操教室通ってましたが叩くようになってから辞めてしまいました😓
プレなら先生も間に入ってくれそうですし、お子さんにとってもいい刺激になると思います😌
「ココロ・悩み」に関する質問
なんか、、 お互いの家行き来じゃなくて、毎回自分の家だけって結構もやりませんか?🫠 せめて毎回お邪魔させてもらうとしたら、子供たちのお菓子とか飲み物とか差し入れしません?😅 私は遊びに行かせてもらう時は、毎回…
SNSに悪口を書く友達について。10年来の親友に対して思う事があり、嫌だったのでラインで伝えました。 簡単に言うと私と友達と価値観の違いだとは思うのですが、結婚してあまり関われなくなった事に対して毎回嫌味のよう…
旦那と、家にいるときは(子供もリビングにいる)2人で話せますが例えば2人だけでランチに行ったり、出かけたら喋れません。。笑 なんですかね。。 車のときもそうです。 遠出して後ろに子供いて寝ちゃうと何話していいの…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
そうだったんですね😭
言葉でうまく伝えられないから手が出ちゃうと思うんですけど、叩かれた側の気持ちを思うと申し訳ないし、何とかしないとと焦りますよね🥲
そうですよね、プレに出すことで変わることがあるかもしれないですよね、、、
いい経験だと思って送り出します😭ありがとうございます☺️