
4歳の娘はこだわりが強く、自分が1番最初でないとイヤ。お風呂や歯磨き、おもちゃの置き場所にもこだわりがあります。発達障害と調べるも、保育園では問題ないようです。
発達障害なくてもこだわり強い子っていますか?自分が1番最初じゃないとイヤ!とか…😭
4歳の娘は絶対ご飯の前に先にお風呂に入らないと気が済まないようで、今日は習い事行ってる間に先に弟がお風呂を済ませていて、帰ってきてそれを見て大激怒🥲
その他も歯磨きも自分が先じゃないと泣くし…手洗うとかもそうです。私が先!みたいな。
おもちゃの置く場所とかも決めてたり、こだわりあります〜
調べると発達障害とでてくるのですが保育園などでは自分のこだわりを突き通すようなことはないみたいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月, 5歳3ヶ月)

ママリ
我が家の次男がそんなかんじです〜🥲
とくにお兄ちゃんに対してがすごくて💦
発達相談をした際に、発達障害というよりは家族に対して甘えが出ちゃうからと言われました💦
同じくうちも外ではお利口さんみたいなので、外で我慢してる分家で発散しちゃうのかなと😣

ひねくれママ
5歳の息子ですが、僕が先に、僕が1番に、タイプです😂なので朝の準備は、あれしてこれして、っていうよりも、下の娘ちゃんお着替えしよ〜とか言った方が効果的です😂あとは幼稚園でも、帰る日の支度1番にして先頭に並びたいみたいで、上着着てると1番になれないから着て行かない、とかあります😂特に発達で指摘はないです。
-
ひねくれママ
帰る時の支度を1番にして、です
- 2月28日

ママリ。
2さい息子がそんな感じです💦
兄弟内でも、
自分が一番!みたいなの強くてなかなか厄介な性格です😭
いやいや期も兄弟の中でひどいのダントツです、、
たぶん産まれ持った性格ですよね、、、
コメント