
コメント

と
奥歯だけなら
片方だけの器具になると思います。
全体の歯型を取る時よりはマシです!
落ち着いて鼻で呼吸していれば
割とすぐ固まるので何か違う事を考えてなんとか頑張ってください☺️

N
この間上の奥歯だけ歯型取りました!
私も全体を取るのはすごく苦手なんですが、部分的に取るのは平気でした!
-
𝘮 𝘰 𝘬 𝘢
そうなんですね!!😳うえってなりませんでしたか??!😭
- 2月28日
-
N
大丈夫でしたよ!
あと、椅子の角度を結構起こしてやったのも関係あったかもです!- 2月28日
-
𝘮 𝘰 𝘬 𝘢
なるほど!!安心しました😭ありがとうございます♡⃛
- 2月28日

よーこ
私は嘔吐反射が激しいので笑気麻酔や静脈麻酔がある歯科に通ってます。
笑気麻酔があればかなり楽になりますよ
-
𝘮 𝘰 𝘬 𝘢
そうなんですね!!😳相談してみます💭
- 2月28日

ゆきだるま
最近歯型取りました!
未経験だったので、上の歯型の時にうえってなったのは普通の反応だったんですね。
出そうでやばかったです。
-
𝘮 𝘰 𝘬 𝘢
うえってなっちゃいますよね😂
トラウマレベルです🤦🏻♀️- 2月28日

るん 🧸𓈒𓂂𓇬
椅子を起こしてもらって、顎を引いて鼻からゆっくり息をしてみてください☺️
緩くなければ1分しないくらいで固まるはずです。
-
𝘮 𝘰 𝘬 𝘢
試してみます😳
ありがとうございます♡⃛- 2月28日

ママリ
嘔吐反射が出る方で、歯形をとる時にこの取り方をしたら、ほぼほぼどなたも嘔吐反射が出なかったので、もし伝えられそうなら伝えてみてください😃
椅子をなるべく起こし、歯形を取る方の顔を下側にして顔を真横に向けて取る方法がおすすめです!
-
𝘮 𝘰 𝘬 𝘢
試してみますね🥹ありがとうございます🩵
- 2月29日

acham
歯科衛生士7年?8年?目です🙋♀️
嘔吐反射はその方によってなのでなんとも言えず、下よりは上の方が反射出やすいですが部分的な型取りでおえっとなる方はあまり多くないです。(全くいないわけではないです。)
説明あるかもですが、顎引いて鼻で深呼吸すると反射出にくいです🥲
あとは事前に嘔吐反射出やすいですと言っておくと、それなりに対応してくれます!
うちでは前のめり?になってもらえるように唾液を受け止めるボール?のようなものを準備して材料を硬めに練ったり固まる最後までスタッフが傍にいてひたすら声がけして気を紛らわせて固まるの確認できたら早めに外すようにしてます。(だいたい固まるまでの時間が決まっておりタイマーかけて離れることが多く、その時間より前に固まっていることも多いので🥲)
その他にも場所によっては表面麻酔したり笑気麻酔したりするところもあるかもしれないので事前に言っておくことで少しは楽に型取りができるはずです!!
緊張すると思いますがリラックスすることが結構効果的なので、あまり気負わず頑張ってきてください☺️
-
𝘮 𝘰 𝘬 𝘢
丁寧にありがとうございます😭
前回軽く相談はしてるのでまたしっかり相談して頑張ってきます😢
ありがとうございます🤍- 2月29日

チックタック
笑気麻酔めっちゃいいですよ!!
眠ってる時に近いくらいの呼吸になりますし痛みも無くなります
値段も場所によるそうですが1500円とかなので🥺相談してみるといいと思います
-
𝘮 𝘰 𝘬 𝘢
値段も思ったより安いんですね!😳
ありがとうございます😭
相談してみます💭- 2月29日
𝘮 𝘰 𝘬 𝘢
頑張ります🥹ありがとうございます♡⃛