
コメント

ままくらげ
イヤイヤ期が激しくなったような感じに加えて
「ママ/パパのせいだ!」「ママ/パパが悪い子!」と
注意した事に対しての悪態が酷いです😭
その上叩いてきたり爪を立ててくるので、このまま思春期を迎えるのかなと思うと夫婦で頭を抱えてしまい発達相談に行きました💦
足お大事にしてください😣
ままくらげ
イヤイヤ期が激しくなったような感じに加えて
「ママ/パパのせいだ!」「ママ/パパが悪い子!」と
注意した事に対しての悪態が酷いです😭
その上叩いてきたり爪を立ててくるので、このまま思春期を迎えるのかなと思うと夫婦で頭を抱えてしまい発達相談に行きました💦
足お大事にしてください😣
「ココロ・悩み」に関する質問
誰にも話せないのでここに書かせてください 結婚後に望んでできた子供です 産まれてから5ヶ月半経ちました 夫婦お互いの身内に頼ったことも無ければ 旦那休みの日でも気が向いたら抱っこくらいなので毎日24時間ワンオペ1…
変な質問だったらすみません🙇🏻♀️ よく子供が自閉症ですという投稿を見ますが、自閉症と診断されているお子さんはADHDの傾向が少ないということでしょうか? 常に動き回っちゃうとか、衝動性が強いとかではなく順番やこだ…
友人を初めて自分の息子に会わせた時に言われた一言について、相談させて下さい。 友人は大学時代から同じサークルにいた割と仲のいい子です。その子の息子は私の3ヶ月の息子と同い年ですが、もうすぐ1歳です。私は最近…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
悪態が醜いのですね💦
相談されてどうでしたか?
アドバイスとかもらえましたか?🥲
来週、発達相談に行って、みてもらいます💦過集中のことで予約したのですが、今回のことも相談してみます😞
ままくらげ
カッとなると友達にまで手が出てると知ったので、発達相談は継続しながら療育も勧められて探してる所です😅
息子もそのような相談の場に行ったと言うのは子供心に何か思う事があったのか
その話を幼稚園にも伝えた事で加配に近い形で暫く先生が側にいてくださったおかげかは定かではありませんが
暴力で反抗する回数は少し減ってきました☺️
療育に通う事で感情のコントロールや関わり方を覚えてくれると良いんですけどね。
お互いに上手く行きますように……!