
コメント

R
・ブルーノのブレンダー
・リッチェルのフリージングブロックトレー
・リッチェルの温度で色が変わるスプーン
・シリコンエプロン
おすすめです🫶🏻
調理は離乳食本みて作ってます!

なつ
ステップ離乳食というアプリが便利でした!
あと、「とろみ上手」などの顆粒片栗粉は、簡単にとろみがつけられて使いやすいです。
R
・ブルーノのブレンダー
・リッチェルのフリージングブロックトレー
・リッチェルの温度で色が変わるスプーン
・シリコンエプロン
おすすめです🫶🏻
調理は離乳食本みて作ってます!
なつ
ステップ離乳食というアプリが便利でした!
あと、「とろみ上手」などの顆粒片栗粉は、簡単にとろみがつけられて使いやすいです。
「勉強」に関する質問
中度知的の自閉症男子を育ててます。小学校に入って支援級に在籍でし。色々環境変わって不安感強くなり悩んで悩んでリスパダール0.025の少量から始めました。先生からは毎日続けていくと、すこーしずつ効果はでてくるとい…
4歳の子どもが知的障害の傾向があり、発達外来に通っています。 今後療育にも通うことを検討しています。 離婚してシングルマザーです。1歳の子どももいます。 今は、実家でお世話になっていて、高速を使って片道1時間の…
今日懇談がありました。小2です。 特に悪いところはないし、真面目な性格だしちゃんとクラスや学校のルールを守ってると言われました。 ただ怒られない様に、人に認められたいって気持ちがあるのは感じると言われました。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なお🐈
具体的にお写真まで載せてくださりありがとうございます!✨
参考にさせて頂きます(^_^)