1歳9ヶ月の息子が自閉症の特徴か心配。遊具に興味なく、自分を軸に回ることも。成長はゆっくり。周りに興味はあるが、健常の子と比べて心配。
1歳9ヶ月の息子
公園に行っても遊具に興味があまりなく、フェンスや柵を夢中で見つめながら歩いたり走ったりしてます。
調べると自閉症の特徴の一つと😱
確かに発語も今のところひとつだけだし、指差しも絵本にしかしない。成長ゆっくりではあります。
もうしなくなりましたが自分を軸に横目で回ったりしている時期もありました。
タイヤ回すことも好きだし、心配になってきました。
目も合うし、周りに興味もあるし、こちらの言葉はある程度理解できているようですが…
やっぱり健常の子はこういうことあまりしないんですかね?💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
3kidsma
自閉症の子も健常の子も育てていますが、どちらもやったことないです。
何か一つでも特性に引っかかると不安になりますよね🥲
はじめてのママリ
診断済みの2歳の息子いますが公園で柵を走ってます。辞めさせようとすると嫌がります。
-
はじめてのママリ🔰
もう2歳ですでに診断されてるんですか💡やっぱり柵好きなんですね🤔一緒ですね😂
- 2月28日
-
はじめてのママリ
うちは柵を走る以外も色々特性があったので診断されたと思います。
自閉症の知識も全くなく、正直、1人目の子供だったので子供ってこんなものかと思ってました。保育園の指摘で今に至ります。
定型発達の子と比べると違いがわかるのでしょうね💦- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
特性と言ってもわからないですよね。普通に子供ならやるのかなと思いますし🥲
どんな特性が見受けられましたか?
うちは言葉が遅いのと、すぐ癇癪起こしたりするので心配で😢- 2月28日
-
はじめてのママリ
診断された頃2歳前半で
視線が合いづらい
人より物に興味
多動
がありました。
本当に、特性なのか2歳特有の物なのかいまだによく分からず育児してます💦
でも専門の方が見るとわかるみたいです。- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
まだわからない気もしますね💦これから成長していくのたのしみですね😊
療育など通われていますか?
保育士さんは指摘しづらいからあんまりしないと、別の回答してくださった方に言われて気になってしまったんですが、保育園側の指摘で気づくケースも結構あるみたいなので、わたしも今はあまり特性など気にしないで、成長見守りたいと思います🌟- 2月28日
-
はじめてのママリ
療育行っています。療育行ってアドバイス貰えたりします。
0歳から保育園行ってましたが2歳になってから指摘ありました。それまでは何も言われなかったです。2歳から一気に困り事が増えました。
保育園で伸びてくると良いですね!
うちは診断されましたが、この数ヶ月だけで成長してます。
おっしゃる通り、見守って沢山関わってあげると良いと思います!今は視線もよく会うし会話出来ます。- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
私もまだ診断は受けてませんが、療育に向けて手続き進めてる最中です!
2歳から多動とか目線が合いづらいなどの特徴が出てきたんですか?💦そんなパターンもあるんですね。
今は成長されてるみたいで素晴らしいです😊
私も発語が出た時は感動しましたし、毎日できることが増えて成長感じてるので見守りたいと思います!- 2月28日
30代ママ
うちは発達がグレーでまだ診断されてませんが発語がでてきたのが2歳半。指差しも2歳半でした。
それから段々増えてきて3歳でやっと2語分。発達検査では1年くらい遅れがあると言われてるんですが最近言葉がぐっと伸びてきたのでまだ診断はされてません。
2歳前ですからまだまだ今から発語が増えてくる可能性は全然あると思います🤔
タイヤをまわしても、ぐるぐるまわっても健常のこもいると思います。
今の年齢ならまだ大丈夫だと思います。
うちの子はタイヤも回さなかったですし、柵をみつめるとかもなかったですが発達は遅いので😅
自閉の特徴でも
当てはまることもあれば
当てはまらないこともあるしで
結局はあまり参考にならなかったです。でも調べてしまう気持ちはすごくわかります😭
-
はじめてのママリ🔰
投稿いただいてたのに気がつかず返信遅れてすみません💦
2歳半から発語指差しがあったんですね!
そこから伸びたの素晴らしいです👏
うちは言葉が遅いことと併せて、発達障害の子がするとされる行動が見られたので余計してしまいました💦
あまり参考にならないこともありますよね。本当子供のペースがあるとは分かっているのに調べてしまいます💦
発達検査はいつ頃受けられましたか?💡- 3月5日
-
30代ママ
いえいえ✨全然大丈夫ですよ🙆♀️
ちなみにうちも特徴とされるような行動ありましたよ😅たとえば物を一列に並べたり。積み木は普通に積む事もして遊んでますが、なぜか発達検査の時に一列に並べたりする事が多くて😅
あー、なんでこんな日に?って思います。
あとはバイバイの手の向きが逆とか。それは2歳半でなくなりましたけど。
最後発達検査したのは療育先で
3歳になるちょっと前でした^ ^
次は3歳半くらいで受ける予定です。
次受ける時には伸びてますねって言ってもらえたら嬉しいんですけどね😅
緊張しいなのでなかなかその日に限って、え??と思う行動するので😅- 3月5日
-
はじめてのママリ🔰
並べるのも好きだったんですね☺️積む遊びって分かってるなら、私はそれだけですごいと思ってしまいます(そもそも積み木興味薄くて積まないので🤣)
逆さバイバイも、健常の子もやる時期あるって言いますもんね!ほんと色んな情報が溢れ過ぎてて悩ましいですね。。
娘さんきっとゆっくりなんじゃないかなぁって私は想像しますけど、親としては心配ですよね。
理解力の面ではどうでしたか?息子はおむつとって、ぽいして、ごはんだよ、ないないしては通じて、本の内容伝えたらその本を持って来てくれたりはできるのですが、こっちがワンワンどれ?と聞くと答えてくれません💦名前と絵や物が一致せず分かってない感じします🥲- 3月6日
-
30代ママ
わんわんどれ?にゃんにゃんどれ?が確実にできたのは2歳半でしたね😅かなり遅い方です(^^;;今は3歳過ぎたので30個近く一致するようになってきました。でもうちは言葉が遅いので
一致はできても、わんわんやにゃんにゃんは言えますが、スプーンどれ?と聞いたらカードはわかってるけど
言葉としては、これ何?て聞いたらぷーん!ぷーん!とか言ってて、すが言いにくいみたいです😅フォークとかも、オークとか言ってますし。。
まだ息子さん2歳前ですから
今からできるようになるのではないでしょうか☺️
オムツポイしてとかは
2歳すぎくらいにはできた気がします!お風呂入ろかと言うとパジャマを出してきたりは2歳半くらいでしたかね。
周りの子と比べるとうちは
あきらかに遅かったので
2歳頃はすごく悩んでましたね!
今でも悩みますが
3歳過ぎてから言葉も増えてきたので前よりは私自身が病まなくなりました😅- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね!2歳半が爆発期だったのでしょうか!笑
言葉が遅くても理解できてたら心配ないとも言いますし、娘さんのペースで成長していってほしいですね😊
息子も続けたら嬉しいなぁと思います💦
きっと悩まれたでしょうね。お察しします。言葉が出てきたり理解が深まってくると、私も精神的に安心するのですが…
もう少しゆっくり成長見守ります。
たくさん返信してくださってありがとうございましたm(_ _)mどうなるかは分かりませんが、とても勇気づけられました!- 3月7日
はじめてのママリ🔰
やる子もいればやらない子もいるんですね。。これをやったからどうとかではないみたいだし、何が正解かわからなくなってます😓
3kidsma
最終的には専門医師が診断するので、分からないですよね。
今気になるところなくても、成長するにつれて更に特性が目立ってきて気になってくるパターンもありますしね。
はじめてのママリ🔰
一時保育の先生からは今のところ指摘は受けてませんし、言葉の理解はあるので、息子の可能性信じてみます✨
ちなみに自閉症のお子さんはいくつくらいで発達検査受けられましたか?
3kidsma
1時保育の先生は何かあってもわざわざ指摘しないと思いますよ!保育園や幼稚園の先生でもそういうの親に言い難いって言っていました。
最初は2歳半くらいだったと思います💦
はじめてのママリ🔰
心配すぎて自分から相談してて、気になるところないですよ!あったらまた言いますと言っていただいてるので、今はそれ信じてます🥹
でもそれ聞いて心配になってきました💦
3kidsma
あとは、年齢的な物だったりもあるので先生方もなかなか難しい所もあるのかなと思います。
はじめてのママリ🔰
そうですね💦ありがとうございます😭