※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦
子育て・グッズ

パートで週3日働く予定です。子どもが幼稚園に行くので、家事は午前中に済ませています。子供がいない休みの日は何をしているか教えてほしいです。1人時間を楽しみたいです。何をしているか教えてください。

週3くらいで働いてる方いますか?

パートを始めるのですがそのくらいの頻度になる予定です。
4月からは下の子も幼稚園に入るので子どものいない休みの日もあるようになるのですがそういう時何されてますか?

家事は午前中にサクッと終わらせてしまえば夕方までは自由時間です!
今は下の子もいるし14時には上の子が帰ってくるから買い物は土曜日に1週間分してました。
仕事をするので新2号認定に変わり保育時間が2時間半長くなります!
幼稚園なので休みでも預けてもOKです😊
(早く迎えに行ける時はそうするつもりです✨)

1人時間があって何しようかなと今から少し楽しみです🥹
皆さんは何されてますか?
子供産んで初めて1人でゆっくり数時間過ごせる時間がとれるので最初はすこしご褒美的なこともしたいです😭笑
その場合なにしますか?

日頃何をされてるのか?
ご褒美的な過ごし方ならどんなことをするか?
を教えてください!

コメント

ママリ

ダラダラしてたり、ショッピングしたり、ママ友とランチしたりしてます😊

  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    ありがとうございます😭
    ランチ憧れます✨

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

週3短時間パートしてます!
私は労働時間が新2号の規定に達しないので1号のままですが、朝と帰りで通園バスを使い分けてるので8時過ぎに登園して16時に帰ってきます。
銀行行ったり必要なものを買いに行ったり家族から買い物を頼まれたりするので、今日何もやることない!っていう日は意外と少ないです😅
用事を済ませたついでにショッピングしたり一人ランチしたり…って感じですね🌸
16時帰宅なので美容室も行きやすいしケーキ買って家で優雅にティータイムしながらTVer観たり☕️
お金に余裕がある時はヘッドスパ行きます!

  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    そうなんですね😭
    うちの園では1号認定だと14時帰宅なので本当に何もできなくて💦
    ここ数日だと懇談会があるから13時帰宅だったのでほんと午前中バッタバタです😂

    今まで子連れでやってたことを1人でできるだけでも気楽ですよね✨
    美容院もなかなか行けてないのでいきたいです💛
    ケーキも🍰
    ヘッドスパなんて最高ですね💛

    • 2月28日