※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
妊娠・出産

36週で3100gの大きな赤ちゃんですが、正産期を迎えるためにはどのような過ごし方が良いでしょうか?運動や食事で体重増加をコントロールできるでしょうか?

36週の検診ですでに3100gありました💦今も全く産まれる気配がありません💦赤ちゃん大きめと言われてた方、正産期どのように過ごされてましたか?🥺運動や食事で体重増加緩やかになったりしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

37週で3300gと言われてました!
切迫気味で安静にと言われてたのですが37週入ってからは上の子(1歳)を抱っこして買い物行ったり、ほぼ毎日5~10km歩いたりしてました!
39週で産まれ産まれたら3100gと推定よりも小さかったです👶
体重増加は37週の時が最後に測ったのでわからないですすみません🙇🏼‍♀️

  • なな

    なな

    お返事ありがとうございます😊
    上のお子さんいたらゆっくりも出来ないですもんね🥺
    初産はだいたい予定日付近になりますよね😅
    エコーより小さいこともあるんですね😀👍

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早く産みたくて仕方無かったのでバリバリ動きまくってました😂
    その方が多いみたいですね🥹
    上の子の時もエコーより小さくて、予定日で推定3200gくらいと言われてたのですが実際は予定日過ぎて生まれて2500gでした!

    • 2月28日
  • なな

    なな

    わー!
    やっぱりエコーは体勢やらで誤差があるんですね!😳
    赤ちゃんのタイミングに任せて運命を受け入れるしかないですよね🥹🥹

    • 2月28日
はじめてのママリ

37週で3500と言われていました
後期入ってからは野菜多めの食事にして、7~10キロウォーキングしたりスクワットしてました☺️
39週で産まれた時は実際3300でした!

  • なな

    なな

    お返事ありがとうございます😊
    甘いもの食べすぎてたかもです💦たくさん歩いて食事も気をつけてみます🥲

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

36週で3000g
正期産はよく歩いてましたが前駆陣痛が35週から来ており歩くと陣痛じゃなの!?ってくらい痛くなってました😖
マンションの階段を上まで昇って降りてを繰り返しもしてましたが、体重増加は止まらず最終➕20kg
赤ちゃんは40週3日時点で3500gまで増えました、、
その3日後の40週6日で産まれましたが3975gありました💦

  • なな

    なな

    お返事ありがとうございます😊
    歩くと張って痛いのわかります!それが怖くてなかなか外出られずめした😭
    自然分娩で産まれましたか?😭

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんの心拍が落ちてしまったので、鉗子分娩になりましたが、一応経膣分娩です!!
    鉗子でも産まれなかったら帝王切開だったと思うと震えます😖

    • 2月28日
  • なな

    なな

    そうだったんですね🫣
    ご心配でしたね😭
    無事に産まれてくれたら何よりですよね🙏⭐️

    • 2月28日
R

37週で3300あり、まだ子宮口も開いてなく産まれそうにないので出産は4000近くなるかもね〜と言われ
予定日1日前に出産し4086gでした😂
運動したくても正産期は恥骨痛やばすぎて歩くのも寝返りですら痛かったので散歩とかはあまり出来なかったです!

体重は正産期入ってから3キロ増えました😅

  • なな

    なな

    お返事ありがとうございます😊
    身体いたくて動きたくないのすごく分かります😮‍💨
    自然分娩でしたか?😭💦

    • 2月28日
  • R

    R

    26時間陣痛の末、出てこず緊急帝王切開での出産になりました!

    産まれてすぐの我が子をみて
    でか!絶対下から産めない!お腹切ってもらってよかった!と思いました😅

    • 2月28日
  • なな

    なな

    わー😭😭26時間‼️
    がんばられましたね!😭
    帝王切開で正解でしたね🥹
    大きくても元気ならいっかとプラスに考えたいと思います😮‍💨✨

    • 2月28日