![あかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に胎児水腫が指摘され、医師から可能性は低いと言われています。羊水検査も検討中ですが、夫婦で諦めることに決めました。不安や心配が募る中、赤ちゃんの救済方法について考えています。
第三子妊娠後順調だと思っていた妊娠でしたが
NTを指摘され最初はきっと大丈夫だと思って
あまり気にせず生活していました。
ですがNTが5.9ミリ、7.9ミリ、11.9ミリと
どんどん大きくなっていき先日胎児水腫と言われました。
先生からも可能性はほぼないと言われています。
心臓はちゃんと動いているのに‥
羊水検査をする方向で考えていましたが
それまで赤ちゃんはもたないと思う。と言われました。
夫婦で話し合い今回は諦めようと思っています。
妊娠週数が伸びる度、検索をする度
すごく苦しくなります。
本当に可能性はないのでしょうか‥
羊水検査をしたら赤ちゃんは助かるのかな‥
信じれば信じるほど先が怖くなる。
- あかり(6歳)
コメント
![ゴン太](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴン太
お辛いですよね、、、
お気持ちわかります。
私もNT指摘されました🖐🏻💦そして、諦めました、、、
妊娠出産は改めて奇跡だなと思います☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
胎児水腫の状態まで行ってしまっているのであれば、たしかに先生の言うとおりかなと思います…お辛いですよね。。
羊水検査をしたとしても、遺伝子の異常があるかがわかるだけで、治療などは残念ながらできないんです。
-
あかり
そうですよね。
わかったところで助からないのであれば検査を受ける必要もないのかなと思っています。- 2月28日
あかり
その際羊水検査などされましたか‥?🥲
ほんとに奇跡ですよね。
今2人の子供に恵まれている事も当たり前じゃないんだなと思います。
ゴン太
私はしなかったです。持病もあり早い方がいいと言われて初期で手術しました、、、。
ですよね。
当たり前だと思っていた事。授かれる事が当然だと思っていたから雷に打たれたようでした、、、。
あかり
そうだったんですね😢
3人、4人と産んでいる方を見るとなんで何事もなく産めたの?って考えてしまう‥😢
お互い辛い経験でしたが今ある幸せを大切にしていきましょう😢