
コメント

はじめてのママリ🔰
保育士ですー!
ギリギリ行けそうですが、ギャン泣きしたら早めにお迎え来てもらうので慣らし保育最後らへんだったら希望がありそうです😂
はじめてのママリ🔰
保育士ですー!
ギリギリ行けそうですが、ギャン泣きしたら早めにお迎え来てもらうので慣らし保育最後らへんだったら希望がありそうです😂
「2歳児」に関する質問
保育園と預かり保育をしている幼稚園の違いはなんですか? 現在2歳の息子が1歳児クラスで保育園に通っています。来年の8月ごろに同じ市内で引っ越しをするので転園をしようと思っているのですが、近隣の保育園に空きが…
ワーママの転職について。 現在2歳児を育てる母です。 今の会社は通勤に往復3時間半近くかかります。 出産前に2年働いて一度やめ、産後再就職して今2年半くらいです。 3年働いてやめたいので、来年あたりの転職を考えて…
保育園を点検することになって転園先で避難用の靴を1足持ってきてくださいって言われました。 2歳児なのでシューズはまだ履かないためだそうです。 西松屋のやっすい靴でいいですよね!? 毎日履く靴なら良いものをと思…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
現場のご意見、参考になります!!
最後らへんですね✨子どもの様子みながら、頃合いを伺ってみます🥹コメントありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
でも慣らし保育中やその後に風邪にかかる子が多いので、お子さん体調不良になるかもしれない。も頭に入れておいて下さい😭
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
読めないことが多い&人気店で早めの予約が必要なので、主人が休みの土日に予約を取ることにしました🥹
ご意見参考になりました!ありがとうございます🙇♀️