
コメント

はじめてのママリ🔰
激戦区なのであれば
どうにかこうにか
認可外探して
働きに出て、希望の保育園の空き待ちしますかね☺️
認可外に入れてるだけでも点数はプラスになると思いますので😌
激戦区でない、
または2歳からでもいいかなと少しでも思うなら
上記のような感じで1年遅れの行動とります🙃
しかし交通費がとんでもないですね…
そのへんも兼ねたら
私だったら育休延長して、
職探ししてしまいそうです💦
はじめてのママリ🔰
激戦区なのであれば
どうにかこうにか
認可外探して
働きに出て、希望の保育園の空き待ちしますかね☺️
認可外に入れてるだけでも点数はプラスになると思いますので😌
激戦区でない、
または2歳からでもいいかなと少しでも思うなら
上記のような感じで1年遅れの行動とります🙃
しかし交通費がとんでもないですね…
そのへんも兼ねたら
私だったら育休延長して、
職探ししてしまいそうです💦
「仕事復帰」に関する質問
育休手当について。 4月から保育園に入れており、4月後半から仕事復帰しています。 息子は3月に1歳になり、育休を半年延ばしております。 今日、育休手当が入金されていたのですが、間違いですか?💦💦
育休中の夏休み期間について🙇♀️ 現在育休中で上の子達は2号認定の短時間保育で保育園に通っています! もうすぐ夏休み期間に入るんですが育休中だとやはり保育園休ませるべきですかね? 夏が終わる頃には仕事復帰するの…
今年パートで仕事復帰予定です🙇🏻♂️ずーっと16時あがりか、16時30分あがりか!で迷っています。 夕方の30分、あるとないと全然違いますか? どちらかというと16時あがりに傾いています...
お仕事人気の質問ランキング
みん
コメントありがとうございます。
かなり激戦区なので入れる方法を探して早めに入れる方針でいきます😭😭
年収下げない転職ってなかなか難しいんですね…
初めての転職活動、壁にぶつかってます💧