※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

卒園式の服装はダーク系が基本。ベージュはNGか悩んでいる。ネイビーが多い傾向。要相談。

卒園式の服装について教えてください!
保護者の服装ですが、ブラック、ネイビーなどダーク系が基本と聞きました。ベージュだとよくないですか?ネットショップで卒園式のスーツなどを検索するとベージュも出てきて、その中に可愛いデザインのスーツがあったので着たいけどマナーとしてよくないなら着れないなと思い悩んでいます。周りに聞くとネイビーが多かったです。ちなみに東北です😊

コメント

はじめてのママリ🔰

卒園式、全然みんなブラックネイビーばかりじゃないですよ😊
ベージュもいたし、私服みたいな人もいるし、結構みんなバラバラでした!!

ぽぽ

よく卒業式や卒園式は暗めの色で入学式は明るめの色 がマナーみたいなのを見かけますが
最近はそうでもないらしいですよ☺️
(お受験がありそうな厳格なところだとそれなりのルールがありそうですが💦)

私は来月再来月と初めての卒園式入学式に出席しますが、
別々に用意するのはもったいないので黒のジャケットつきワンピースに暗めのベージュバッグと鞄で統一。
あとは少しアクセサリーを変えていく予定です✨

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございます😭
ブラックネイビー以外でも探してみます!
ありがとうございました😊