※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アニサキス
ココロ・悩み

実家遠方で育児疲れ。周りは実家近くで羨ましい。ママ友に頼れず、妬み嫉妬がつらい。

実家遠方育児に疲れました。
周りは皆実家近くて
今日夜ご飯を一緒に食べたとか
ばーばの家に泊まりに行ったとか
一緒に週末お出かけしたとか
いつも孫の服を買ってきてくれるとか

羨ましいです。
孤独です。
全部一人です。
主人が居るし、それは幸せな事だけど
私は母が大好きなので寂しいし辛いです。

そんな実家を頼れるママ友に
でも自分で選んだんでしょ?とか言われて
イライラします。
そうだけど、そんな偉そうに言わないでよ
一人なにもできないくせにって
おもっちゃいます。

性格悪すぎてつらいです。
妬み嫉妬って醜いですよね。

コメント

くま

分かりますー😂😂😂
同じく実家が遠いので、
実家近い人達が羨ましいです。
なので私はその実家近いママ友とはあまり仲良くならず、
遠方の人達との方が仲良しですww話聞いたら絶対僻むのでww

自分で選んだんでしょ?とか言ってくる友達、
酷くないですか?

  • アニサキス

    アニサキス

    自分で選んだんでしょ?はキツいですよね。
    人それぞれ事情があるのに、、
    実家うんぬんの前に人間性かもしれません。

    • 2月28日
まめきち

めーーーーーっちゃわかります…
私も地元が遠方で飛行機でないと帰れません…。義実家も同じ地元なので遠いです😢

羨ましいですよね…
園にばぁばがお迎えに来られてるお子さんがいらっしゃると
いいなーって思ってます😭

いやいや性格悪くないですよ💦
たしかに自分で選んだ道だけどさーーー…
そうなんですけど、そんなこと言われるとモヤモヤしますよ😭
こっちの気持ち、わからないくせに!👊

  • アニサキス

    アニサキス

    分かります分かります

    ばーばがお迎えとか、いいですよね。

    自分で選んだんだけど、その頃には分からなかった事もあるし
    子供産んでから親への思いや関係も変わりました🥲
    余計に寂しいです🥲

    • 2月28日