
体外受精で陽性判定。妊娠5週で胎嚢確認。前回の流産と症状が違い、不安。他の方の5週の症状を知りたい。
体外受精にてクリニックで陽性判定。
現在妊娠5週。明日胎嚢確認です!
1年前に稽留流産したので明日の胎嚢確認がとても不安💦
1年前と比べてつわりのような症状が全然なく、
ほぼ無症状です😳日常生活普通に送れる程度で
以下のような症状かな〜。
・基礎体温が高温期
・胸の張りある時ない時
・たまに乳首かゆい
・たまに生理痛のような腹痛
・食欲旺盛
稽留流産の時はしんどくて🤦♀️
・吐き気
・寝付きが悪い
・満員電車きつい
・においも敏感
・眠気
あまりにも症状が違いすぎて不安が募ります。
妊娠5週では皆さんどのような症状でしたか?
- はじめてのママリ🔰 (生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
陽性おめでとうございます☺️
ほんと胎嚢確認とか心拍確認とか不安なことたくさんですよね😂
私も体外で授かり今継続中です❗️
その一年前に初期でダメになっているのでお気持ちとてもわかります😣
一人目の時とダメになってしまった時は初期症状同じ感じでしたが今回は違ったので陰性だなと思っていたら陽性でした❗️
1、2回目の妊娠初期は水おり、眠気って感じでした!
今回はのびおり、下腹部痛、胃痛って感じで生理来る前の感じでした!
その時によって違うんだなぁと思ったので初期症状違っても大丈夫です❗️
無事に胎嚢確認できますように☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
気持ちをわかって頂けてとても心強いです🥺
生理くる前の感じ!まさしく同じで
それが余計に不安になりますね😥
きっと大丈夫ですよね😌
大丈夫大丈夫って思っておきます🌼🌼🌼
はじめてのママリ
とても緊張してわたしも待合で震えてました😅
頑張ってくださいね👍
はじめてのママリ🔰
病院行ってきました!
無事に胎嚢確認することができました😆
胎嚢8.6mmでした!こんなもんですかね?🤔
ひとまず安心!でも来週の心拍確認まで
ドキドキと不安はおさまらないですね💦