※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

他のお子さんの感情はどう見ていますか?かわいいと思いますか?無関心ですか?

保育園幼稚園の年少から年長さんのお母さん
教えて下さい

園に行った時我が子だけで無く他のお子さんの姿も見ると思うのですが、他のお子さんの事はどう言った感情で見ていますか?

他のお子さんの事もかわいいな、微笑ましいな、と思いながらみていますか?

それとも正直無感情、無関心ですか?

コメント

とり

可愛い子は可愛い。笑
無関心な子は無関心です😀

はじめてのママリ

我が子と同じクラスだったり、公園で遊んだ事があったり、何となく絡んだ事がある子は微笑ましい気持ちで見てます!
名前も学年も親のことも知らない子に対しては、正直無感情です💦

かもあ

0〜2歳は全員可愛いなと思ってみています。歩く姿、泣いている姿、話している姿全て可愛いです。

3歳以降は可愛いな、しっかりしてる子だなとか考えてますが、深くは考えてはいません。

ママリ🔰

少人数園なので,どの子もみんな可愛いな〜と見てます。去年と比べてなんか成長したな〜とかも勝手に思って感慨深く見守ってます(笑)

ママリ

息子と仲良くしてくれてるお友達のことは親御さんともお話ししたりするので、可愛いと思って見ます。
他は基本的に我が子以外興味ないです!
子供産むまで子供好きだと思ってた自分が子供産んでから我が子以外ほんとに興味なくなりました、自分の子供だけで精一杯でw他の子を可愛いと思える余裕もないというかw