※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

3歳の子供が食事を拒否し、親が苦労している。保育園では食べている様子。昼は食べているが、朝と夜はほとんど食べない。困っている。

3歳、ごはん本当食べなくて鬱になりそうです。

昨日の夕飯、ずっとカトラリーで遊んでて食べず。食べさせて〜と言うので、あーんして口に入れてあげても、ずーーーーっと口の中でもぐもぐしてて結局ベーって出す。
「食べないなら終わりにするね」と下げたら「食べる!!!」と言うのでまた出したら、今度はトイレに行きたいと。そしてトイレにこもりだし、なかなか終わらないので「もうご飯終わりにしていい?」と聞くと「終わったら食べる」と言うので待つ…。
戻ってきて席につき、ようやく食べると思ったら一切食べる気配なし。すでに夕飯開始から1時間経過してて、出してた肉豆腐はもう脂が固まってしまってる…。「じゃあもういらないね」と下げたら「お腹空いてるのに!!!!!」とギャン泣き。
ここでさすがにブチギレてしまい、お皿を下げたままリビングにギャン泣きの子どもを残し、シーツ類洗濯してたのでセットしに寝室へ。(ブチギレてたので少し1人になりたかった)

寝室にいる間も「お腹空いてるのにー!!!」「ごはん食べたいのにごはんがないー!!!!」と泣き叫ぶ声………もう意味がわからない😭じゃあ食えよって…………
リビング戻ってギャン泣きの子どもを見たら罪悪感が出てきたので夕飯出しました。でも結局少ししか食べず、昨日の夕飯は一口サイズの海苔巻きごはんといちご1つだけでした。

朝も夜も最近こんな感じで本当きついです…
昼は保育園でペース激遅だけど食べてるようです。

おやつは保育園で出てるものだけで平日家ではあげてません。朝もほぼ食べてないし、お腹空かないのかな?不思議で仕方ないです……

コメント

のぞみ

大変ですね。
場所を変えてみたらどうでしょう。
何が嫌なのか聞いて共感してみたり。
時間を決めて食べさせてみては?時計のお勉強を兼ねて。

ママリ

うちの下の子(2歳10ヶ月)もそうです~

ホントに食べなくてお腹空かないのかな?って思いますよね。2~3歳は、集中力がないんですよね。

私はあんまり声かけせずに、そのままにしてます。遊び始めたりしてもそのまま放置です🤣それに反応してくれないからかつまらないって思うのかまたイスに戻ってきます。
そしたら、
はい!ごはん食べよ!ってうまく誘導してます!

それでも食べなくてわーわーなったら終わりにしてます。念のためお腹空いたって言われた時用に小さいおにぎり用意したりしてます。

上の子もそんな時期があっていつもイライラしてたけど、案外、そのまま放置しといたほうが良いんだ!とわかってそうするようにしてたら、自分も怒ることなくなったし、食べないならいいや~って思うようになりました!

R4

何しても食べないですよね!
うちの3歳2ヶ月の次男も全然食べません😮‍💨

今日の夕飯はお好み焼き一口食べていらない、
ふりかけごはん食べる、2口食べて、
もういらない、ごちそうさまーでした😅

まだ通園してないし、偏食なので毎日、3食こんな感じです。
食べないけど身長体重成長してるし、
考えても悩んでも食べないし、時間や自分の精神力の無駄だし何とかしようとしてません🤣


お腹空いた時にたまーに爆食いする時ありますが(ふりかけご飯3杯とか)、もう1年半ほどこの生活なので空腹感はないんだと思ってます💦

よっぴ

食べないのって、親からしたらかなりストレスですよね💦
夜ご飯の時間を少し遅めて、食べられるだけのほんの少量(海苔巻きごはん1~2こなど)をお皿にのせて、食べられたらそれでオッケー!褒める!にして、しばらく様子見てみたらどうですか?(^-^)

三兄弟まま

まだまだイヤイヤ期ですかね。
我が家の次男も同じです。
食べるというからだしたら食べない。
片付けたら怒って泣く。
ほかにもジュース飲むって言ったから
蓋開けたら自分で開けたかったって
泣き叫ぶ。
結局あけれなくてまた泣き叫ぶ。
偏食すぎて白米とポテト系とウインナー、味噌汁の豆腐、納豆、シャケくらいしかたべません。
白米も40グラム程度です。
嫌なものは食べません。
お口の中に野菜センサーがあり
ミリ単位のものもだします。

m_a_m_a

食べないのストレスですよね😭

子どもってお皿にたくさん乗ってたら、こんなに食べなきゃいけないの…と食べる意欲が下がるみたいです😇
うちはデカいお皿にちょこっとしか乗せず、それが食べれたらすごいやん!もっかい食べてみよ!とまたちょこっと乗せてます😂

あとはつまみ食い方式も食べてくれました!
椅子に座ってじゃないし行儀的には良くないかもですが、〇〇ちゃん(下の子)に内緒でつまみ食いしちゃお!って言って、普段食べない野菜も食べてくれました😂

もう試していたらすみません🙇‍♀️参考になればと思ってコメントさせていただきました!

みゆあ🐰💜

同い年の子がいます!

本当イライラするし、食べないと心配ですよね💦

うちは、夕飯前にキッチン呼んで、
味見してみて〜‼️って呼んでます🤣
野菜とかお浸しにして、鰹節とかかけてるだけなんですが、小鉢に入れると、パクパク食べてます🤣

その流れで、ふりかけご飯を小鉢に入れて、味見してみて〜って😂

そうしてたら、食べる量増えましたよ🤣試して欲しいです!

立って、フォークで味見させるのも有効です😂

ままり


遅くなってすみません💦
みなさんコメントありがとうございます😭😭😭食べないことへの共感もありがとうございます😭
みなさんのコメント参考に、食べないならいいや〜という気持ちをもっていろいろ試してみます🥺