![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母が嫌で旦那との時間が苦痛。一人で子育てしたい。実家に逃げています。同じ経験の方いますか?
同じような方いますか?
まず、義母が大嫌いなんですけど
あまりにも強烈な義母すぎて、
旦那を見るたびに義母の存在がちらつくようになり、
旦那のことが嫌いになってしまいました。
また旦那の言うことがすべて義母の誘導なのか?と思ってしまい、(例えば、子育てなんかやせてほしい、や、子供の動画もっと送って欲しいなど)できるだけ育児は全部1人でしたい、あまり旦那と子供を接触させたくないと思うようになりました。
なので、土日も旦那が休みなので一緒におるのが憂鬱で実家に逃げてます。
腐っても父親なので子供にとっては良くないことだとわかってますが、義母のこともあり旦那といることが本当に苦痛です。同じような方いますか?
- はじめてのママリ(1歳6ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わかります…。
夫が子どものことで何か言うと義母の入れ知恵ではと思って素直に聞けないです。ま写真とか動画が可愛く撮れても、義母に送られる→ダメ出しが来るかもと思うので旦那にも送ってなかったりします。
義実家帰省の予定があるのでその話が旦那から出るたびに憂鬱な気持ちになるのであんまり話したくもないです…。旦那が悪いわけでもないし子どもにも悪いなとは思うのですがなんかちらついちゃいますよね…。
本当に義母のことが頭から離れなくてちょっとしたことで思い出しては毎日暗い気持ちになってます…。
![くろすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろすけ
めちゃくちゃわかります。
旦那と別れたらくそ義母と関わらなくて良いのかと思うと離婚まで考えるレベルです😇
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私もそこまでではないですが、
旦那が子育てに意見した時は義母に言われたのかなって思います😂😂💦
あと、いつもこれ好きあれ好き、実家ではこうだったとか言うたびに義母が頭によぎって不機嫌になります😂😂💦
本当に会話の内容に出して欲しくないですよね💦
顔も旦那も義母似なので、たまにチラつきます💦
コメント