※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの便秘について相談したいです。便が少なく、腸は動いていると言われました。綿棒浣腸も効果がないようです。同じ経験の方いますか?

赤ちゃんが3日〜4日に一回しか便がでません。
小児科には腸は動いてるから大丈夫と言われました。
綿棒浣腸もやり方が悪いのか出ません😓
同じような方いらっしゃいませんか?どうされてるか聞きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

いま3歳の息子もそんな感じで、うんちは週一くらいでした。
綿棒浣腸は一瞬入れてぐるぐるするのではなく、5分くらい?だったかな、結構長い時間ぐるぐるするよう言われました。(ご存知でしたらスルーしてください)
あと、息子の場合は、仰向けで寝かせて、足を顔のほうに持ち上げると(でんぐり返しの後ろ版みたいな感じ?)出やすかったです。
ちなみに3歳の今もうんちは週2くらいです💩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5分もするんですね、すぐやめてました😅
    仰向けで足持ち上げるのしてみます
    ありがとうございます🥺

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

3.4日に一回しかうちの子も出ませんでした💦
綿棒浣腸もだめで結果的に浣腸を処方してもらいました!
硬いうんちでお腹が痛くなってしまうと赤ちゃんも出したくなくなるから、出ない時は浣腸を使ってあげて出しやすくしてあげてと言われその後改善しました!
昔の方とかは浣腸はクセになるからダメとかいうけど出ない方が体に悪いし出すことを覚えせてあげてとおっきい病院の先生に言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    癖になると思い、使ってませんでした😓
    ありがとうございます😊

    • 2月27日
deleted user

病院で綿棒浣腸してもらっても出ませんか?💦
うちの子も5日とか出なくて、綿棒浣腸で出してました😣便秘が癖になるとよくないと聞いて、3日目で綿棒浣腸すると決めてました!
離乳食が始まったら自然と毎日出るようになりました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    浣腸まではしてくれなくて😓
    もうちょっと頑張ってみます
    ありがとうございます😊

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

うちも生まれた時から便秘です💦ずーっと綿棒浣腸生活してます… 小児科の先生には浣腸はしてあげて、お腹の力が強くなったら自分で出せるようになるはずと言われてます🫠綿棒浣腸は、先っぽの綿の部分をゆっくり出し入れしたらでます🙆‍♀️授乳後30分や気張って苦しそうな時にやるとすぐ出ますよ!3日経つとうんちが硬くなってしまうので、2日出なければお風呂前の授乳終わってちょっとしてから出すようにしてます🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も3週間くらいからずっとです😓
    もっと頻繁にやってみます。ありがとうございます😊

    • 2月27日