
コメント

mm
3歳か3歳半検診はもう受けられてますか??

退会ユーザー
3歳過ぎているのであれば、理解があっても早目に相談した方がいいと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
言ってることわかってるなら大丈夫って聞きますが、必ずそうではないですよね😭
- 2月27日

はじめてのママリ🔰
一度児童精神科とかに相談してみても良いかもしれないですね😊
様子見と言うか、アプローチ方法は変えても良いかもしれないです。
mm
3歳か3歳半検診はもう受けられてますか??
退会ユーザー
3歳過ぎているのであれば、理解があっても早目に相談した方がいいと思います💦
はじめてのママリ🔰
言ってることわかってるなら大丈夫って聞きますが、必ずそうではないですよね😭
はじめてのママリ🔰
一度児童精神科とかに相談してみても良いかもしれないですね😊
様子見と言うか、アプローチ方法は変えても良いかもしれないです。
「3歳」に関する質問
ディズニーシーとランドのチケットをもらったので来月1泊で行こうと思うのですが、妊娠8ヵ月の1週目になります。 車で1時間半程で行ける距離なのですが、妊娠中ディズニー行かれた方いらっしゃいますか? やはり止めて…
保育園や幼稚園の送迎を、自転車でされてる方いらっしゃいますか?? 我が家は車がないので、電動自転車で2歳と4歳の子供を乗せて送迎してます。 上の子と下の子も結構体格良くて背が大きめなので、来年や再来年には下の…
現在2ヶ月の赤ちゃんを育てています。 ネットで旅行はハイハイ?歩き出す?前に行っとけ!というのを見たのですが、実際どうなのでしょうか😭 3歳以下は幼児料金になるからとか、色んな情報があって混乱してます… 無知で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
受けました。
ゆるい自治体なのか、入園して伸びるか様子見かな〜という感じでした。
一生懸命喋ってますが、宇宙語で💦
mm
そうだったんですね。
私なら療育受けさせたいからって専門医に紹介してもらうなりするかなって思いました。
結果なにもなかったらそれはそれで良しだし、療育受けるのは早いほうが良いとも聞きますし。知的に問題なくても言語化するのが難しいのかわからないですがうちの2歳でも3語分話せるので(勝手に比べてすみません。)早めにできることがあればしてあげたほうが良いかなという印象です。😊