※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

アプリの更新が義父母に遅れて困っている。勝手に辞めてもいいでしょうか?

みてねというアプリすごく便利ですよね😢
でも義父母が嫁の都合で更新しないのが腹立つとか毎日1枚ぐらい更新はできるだろうと言っているらしくて辞めようかなと思ってます。
勝手に辞めてもいいですかね?😢

コメント

❤︎

私なら辞めます!

理由を聞かれたら主人から、育児が忙しいから更新できない。こちらのペースで写真は送るなり見せると言ってもらいます!

はじめてのママ

いいと思います😊
写真を撮ってアップすることに夢中で、我が子の成長を見られないなんてことも悲しいですし(笑)

はじめてのママリ🔰

ええー!そんなひどいこと言ってるんですか😭育児大変ななかやってるのに💦
ストレスになるなら、辞めちゃっていいと思います😢
ちなみに我が家は「みてね」夫と私だけでやってます🤭

はじめてのママリ

そんな事言う人たちに見せる必要ないかと思います😉💕

私も義父母がコメントを残すようになり、鬱陶しくて義家族みんな見れないように消しました🤭
旦那には聞かれたら、アプリやめたって言うて〜と伝えてます😂

deleted user

共有してあげているだけでありがたいと思えよ。ですね👎👎👎
やめちゃいましょ!

はるる

めっちゃ腹立ちますね💢
辞めちゃっていいと思います🙋‍♀️
義父母のために我が子の写真撮ってるわけじゃないですしね😮‍💨

はじめてのママリ🔰

やめます🙋

こちら側が善意で見せてあげてるくらいのものなのに催促とか悪口とか言ってくるならもう見せません🫶

見せてもらいたいならそれなりの態度か有料のサブスク感覚で払えと思いますwww

楓🌈🕊🕊🕊

え!やめますやめます!😂
うちは最初からやってなかったんですが、産まれた後〜1ヶ月くらいで「毎日1枚くらい写真送れるでしょ(義家族のグループLINEに)」と旦那に連絡きたそうです😇

私が正産期に連絡まめに取らなかったことを根に持ってるようで…私が嫌がってると思って旦那に連絡いったようですが…

その後もLINEではなくわざわざ旦那に手紙渡してて旦那もその手紙を処理しないもんだから私が見つけて読んでしまうという……😇
「近く(5分の距離です)に住んでるのにまるで遠くに住んでるような状況でなかなか孫にも会えませんが、毎日写真とって送って下さいね」だそうです。
旦那にグループLINEの画像は任せて、私からは画像送りませんでした😇
勝手に待ち受けにもしてましたし😇

はじめてのママリ🔰

えー?!
こちらの優しさだけで共有してあげてるのにね!😰
そんなん言われてるなら、勝手に見れないよう設定で外して、ごめんなさーいみてねのアプリ辞めちゃいました〜って言って義父母には見れないようにいじわるしちゃうかもです🤪
ちょっとした仕返し😙

はじめてのママリ🔰

何だそりゃー!ありえん。
あれって完全に好意ですよね。
調子に乗りやがってですね。
やめます!
やりたければ旦那が新たに義両親とやればいい。

ママリ

速攻やめる、なんだそりゃ💢