※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの指しゃぶりが遺伝するか気になります。上の子と下の子で同じ指を使っていることに驚いています。

雑談です!
指しゃぶりで使う指が、上の子と下の子で同じです😳
子どもによって、指しゃぶりの指は違うと思っていたのですが、生後3ヶ月の下の子が上の子と同じく、
中指と薬指を同時にちゅぱちゅぱするようになってきました😂
指しゃぶりでどの指しゃぶるかなんて、遺伝するんですかね……?

コメント

はるママ🔰

わ!中指と薬指ちゅぱちゅぱ!
うちの末っ子と同じです🫣❤️
変わった吸い方だなーと思ってたんですが、いるんですね!なんだか嬉しいです☺️

うちは
長女 親指
長男 指吸いせず
次女 中指と薬指

です🤗

ちなみに
パパ おしゃぶりっ子
ママ 下唇吸う
タイプでした🙃

遺伝…どうでしょうね?
ただ、上の子と同じ吸い方だと、上の子の小さい頃も重なってまた可愛いですよね😆❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    同じで嬉しいです〜!
    そうですよね、なんだか変わってるね、と上の子の時によく言われていたので、驚きです😮

    全員違って面白いですね🤣🤣
    下唇吸う!?なんだか可愛いですね🤭✨

    指吸いしたりしなかったり、どの指って兄弟でも違うお話よく聞いていたので、
    その違いも楽しみの一つだなと思っていたため、あれ!?と拍子抜けしてしまっていたんですが、前向きなコメント嬉しいです💖

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

上の子は人差し指+中指、下の子は親指+人差し指です🥹

2人ともおしゃぶり嫌い、指しゃぶり派なのは同じでした🤣
遺伝するんですかね〜?笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    二本指なのは同じなんですね🤣🤣
    どっちの指の組み合わせも想像するととっても可愛いですね🥹💕

    おしゃぶり嫌いなの同じです!
    私はおしゃぶりっ子だったんですけどね😂
    謎です笑

    • 2月27日