
コメント

りり
我が子が1ヶ月半の時の記録が残ってたので…!
息子 140ml×8回 1120ml
娘 100ml×8回 800ml
息子がよく飲むので小児科で相談しましたが、1000mlのエビデンスってないので自由に飲ませてと言われました🤣
りり
我が子が1ヶ月半の時の記録が残ってたので…!
息子 140ml×8回 1120ml
娘 100ml×8回 800ml
息子がよく飲むので小児科で相談しましたが、1000mlのエビデンスってないので自由に飲ませてと言われました🤣
「月齢」に関する質問
3ヶ月の赤ちゃんがいる女の子ママに 「ママリの上の子(男の子)が暴れん坊なのはマックに連れて行ったりジュース飲ませているからだよ」 「女の子でよかった〜大人しいし!男の子みたいに暴れないし!」 と言われました💧 基…
ママ友の家にお呼ばれしたとき、手土産としてどんなものを持って行っていますか? 子ども1歳8ヶ月と2ヶ月、ママ友の子どもも2人ともほぼ同じ月齢です。 家が近いこともあって頻繁に(月2くらい)呼んでもらっています。 …
これは睡眠退行ですか?おしゃぶり癖でしょうか…。 寝返りが3ヶ月くらいでできるようになり、そこから夜間夜どおし寝なくなり2.3回は起きます🥱 今6ヶ月で寝返りがえりは4ヶ月でできるようになって、そこからそのまま睡眠…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
息子さん沢山飲むんですね〜🥰
娘さんはうちの子と同じくらいやっぱり個性ありありですね🫢
りり
双子でもこんなに違うから、ひとりひとり飲む量が違って当たり前です😊
体重が減らなければいいと言われたので、無理に飲ませずお子さんのペースに合わせてあげてくださいね🍼
ミルクの量で発達に影響があるとかなく、息子はあれだけよく飲んだのに発達ゆっくりだし、娘はミルクを全然飲まなかったのに発達めっちゃ早いです!