![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぶっつん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶっつん
お疲れ様です。1人になる時間は必要ですよね。どうにか作れたらいいのですが…
子供が大きくなったら絶対変わりますよ。いつとは言えませんが必ずです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じく4歳女児、0歳男児育ててます😊
そして2人目女の子希望でした。
男の子可愛いよって他の方からの言葉も、
え〜そうかな〜って思ってました。💦
ただ、産まれてから思ったのは男の子、女の子関係なく赤ちゃん可愛いって思いました。
まだ本当赤ちゃんなので性別を感じることもないのですが。
4歳だと楽になってきてた時なので、また0歳から育ててるとめちゃくちゃ疲れますよね。
しかも上の子みながらの0歳は大変です。
手抜きしまくりましょう!
-
ままりん
同じですね!姉妹が良かったなーってなってました。
まだ、一歳にならないので男女問わず可愛い感じですよね💦
これから男の子らしさが嫌に感じないか不安もあります。
そうなんです。
また、一から夜泣きや離乳食やら。
4歳児が楽だから忘れてました。- 2月27日
ままりん
上が女の子、下が0歳の男の子です。
妊娠中から男の子が嫌で、産んだら気持ちが変わるかと思ったらそうでもなくて。女の子が良かったと思うと段々2人目いらなかったなとか負の連鎖がはじまります。
男の子も可愛いですか?
ぶっつん
女の子の姉妹、私も欲しかったです😅
自分が弟いるので、男の子1人は欲しいなと、思っていたのですが、こうも男が続くとは…って感じです…
娘にも妹欲しかったと言われてます。
まぁ、男の子は男の子でまた違った可愛さがあります
ままりん
弟さんとは、今でも仲良いてますか?
姉弟になるので、大人になると疎遠かなーって気がしてしまい。
それなら女の子1人で良かったかなとか考えてしまいます
ぶっつん
返事が遅くなりました💦
私と弟に関して、仲は悪くないと思いますね。思春期はそんなに喋ることなかったですが、大人になってから一緒に旅行いったりしてますよ。夫と3人であちこち行きました。子供産まれてからも、たまーに行ってます。自分の母と疎遠気味なので、弟の方が母より会ってます。
ただ、兄弟の仲に関しては親の関わり方もあるかも、と勝手に思ってます。
夫と夫の妹(私から見たら義理の妹)はそんなに仲良くないです。もちろん相性もありますが、お互いに母親を取られてたから嫌い、みたいな事を一時期言ってました。互いに、お兄ちゃんばっか(妹ばっか)構ってもらってズルいって思ってたみたいです。
これは小学生の時に同じことを私も思ってて、母親にぶつけたことがあります。「弟ばっかり構って、私にも構ってよ!」って言ったことがあるんです。その思いをぶつけてからは、少し母が平等に接するようになって、それまであった弟に関する嫌悪がなくなりました。
だから、できてるか分からないですが、できるだけ兄弟は平等にみようとは心がけてます。
私もたまに蒸発したいわ、と思うことあります😂そんな勇気ないんですけど。
思うなら自由なので。
疲れを溜めないでくださいね。