※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期でNIPT検査を受けようか悩んでいます。エコーでも安心できる言葉をもらえるでしょうか?

妊娠初期です。
NIPT検査を受けようか悩んでいます
エコーでもある程度見てもらえると聞いたのですが、大丈夫だと思うなど言ってもらえるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

不安だったので、胎児ドックを受けました!
エコーで詳しくみてもらえて、トリソミーの確率をだしてもらえました!

ちゃたこ

エコーに詳しい先生なら言われるかもしれませんが、エコーでは分からない異常もあるのでご自身がどう割り切るかだと思います。
私は産院では言われなかった異常をNIPT専門のクリニックのエコーを受けたときに指摘されました。

🐰♡

わたしも同じことで悩みましたが、産院の先生に相談して可能性を見てもらい受けるのやめました!

はじめてのママリ🔰

産婦人科のエコーでは細かくは微妙かもです。

専門の病院の胎児ドッグを受けましたがレベル違いで高性能エコーで赤ちゃんを詳しく見てくれます。

でもそれだけで判断はできないので、私は胎児ドッグとnipt(認可だと98%)を受けました。

あかり

個人病院でエコーで首のむくみをみてもらえましたが。産院や先生によるかもです。

私はNI PT受けてたので性別もわかっていたし。陰性だったので、マタニティライフは少し心配が減って良かったです〜✨