※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
未熟なママ
ココロ・悩み

娘が勉強についていけず、支度や授業に集中できない悩み。スクールカウンセラーと連携し、毎日1ページずつ学習サポート。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

小1の娘が勉強についていけません。
反抗期もあり、支度がのんびりだったり、授業も寝てしまったり。集中力も続きません。
分からないものがあると投げ出してしまいます。
テストも問題文が理解できず先生が助けながらやる感じのようです。
スクールカウンセラーの方に今月1で娘とマンツーで面談をしてくれているので、先生と連携してサポートしていただいてます。
私もフルで仕事をしてシングルの為、毎日時間を作ることは難しいですが、4月で2年生になることもあり、少し無理をしてでも、宿題は学童でやってくるので、1年生総復習の国語と算数のドリルを購入して、毎日1ページでいいので一緒に勉強を頑張ることにしました。
同じ経験されてる方、どうですか?
アドバイスなどお願いします😢

コメント

りる

寝ちゃうのは問題が解けない分からない空なんでしょうか…❓それとも就寝時間の問題なのか体調の問題なんでしょうか❓
それによるとは思いますが、息子も今1年生で1学期は帰宅後気絶する勢いで少し寝ちゃうくらい新生活に疲れてましたが、3学期で娘さん寝ちゃうのは体調面で貧血だったりとかはしないですか…❓

私自身、小学校の低学年で貧血治療してた時は授業中眠い&集中力が切れて先生の話が頭に入ってこないっていうのがありました💦

はじめてのママリ🔰

こどもチャレンジどうですかね😣?

deleted user

うちは帰宅後、宿題と自宅学習としてプリントコピーしてやらせてます!
時間は毎日2時間程です

やはり、文章問題とか苦手です。
計算問題(式)がある問題だと完璧ですが
文章だと間違えてる事も多々あります。

今は私がついて教えていますが
私自身頭悪いのでそのうち個別指導の塾検討しています。

ままり

わたし自身が低学年からついて行けなくなったひとです。
聞いててもわからないから眠くなりました。五年生くらいで塾に入ってから多少マシになりました。
勉強は復習より予習が大切と聞いて子供には長期期間中に少しだけ予習してから行かせてます。
長期期間はまず計算の特訓、100Yenショップにも文章問題ドリルがあってそれをやらせてからすこし文章問題を読む訓練ができたみたいです。
平日は見開き一ページだけやる。
今は簡単な筆算の方法を予習中。
あとお風呂の時間に九九表と九九CDをかけて少しずつ覚えてます。ゆっくりタイプの子供は学校と同時進行だとドンドン置いていかれてしまいます。私がそうだったので。
これならできる!と自信をつけてあげることが大切かなと。

まろん

我が子はそれで発達検査に繋げました。