※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

切迫早産の経験がある上の子2人がいて、今回も同じ可能性がある。妊娠中に職場を変えたばかりで、いつまで働くか迷っている。他の方はどのくらいまで働いていたか気になる。

皆さんどのくらいまで仕事をしていましたか?
上の子2人とも切迫早産で7ヶ月の時に入院をしていておそらく今回もそうなると思うのですが、上のこの時はまだ働いていなかったのもあり、アルバイトですが今回職場変えたばっかりの妊娠だったのでどのタイミングで言ったらいいかもわからなくて💦妊娠のことは知っているのですがまだいつまで働くとは言ってなくて、みなさんどのくらいまで働いてたのか気になって質問してみました!

コメント

はじめてのママリ🔰

29週まで働いてました😊✨

はじめてのママリ🔰

今月いっぱい働いて、来月から産休入ります!

茜

上の双子の時に切迫早産で妊娠27週の7ヶ月の時に入院して産まれるまで入院。
今回も27週の7ヶ月で同じく切迫早産で入院して産まれるまで入院コースです。

どちらも保育園の栄養士で調理勤務の立ち仕事で正社員だったので、まあ切迫体質なのと仕事の負荷もあるだろうな…とは思ってます。

2回目の妊娠報告の時に元気なので産休入る直前までガッツリ働く予定ですが、上の双子の時に急に切迫早産でそのまま産休に入った歴があることは上司に伝えていたので、今回は人員補充と引き継ぎを早め早めに行うことができ、急な産休入りでしたが何とか職場は回ってるようです。

なので、元気なうちは産休入り前まで働か予定ですが、上の子が切迫だったのもあるのでそういうこともあるかもしれません…というのは上司の方に伝えた方がいいと思います。

まるまる

36w4dまで働いてました😂
同じく転職してすぐの妊娠だったのですが、育休手当をどうしてももらいたくて、、、

病院の先生にも一応相談して、体調に問題なければ、という感じでOKもらってました!