
コメント

はな
確定申告してきましたが、使ったかどうかの確認はなかったです。
ただ、3/15までに上棟している必要はあります。
また、頭金として使うのは必須です。
ご契約のハウスメーカーさんには頭金を上棟のタイミングでも払わないんですか??
はな
確定申告してきましたが、使ったかどうかの確認はなかったです。
ただ、3/15までに上棟している必要はあります。
また、頭金として使うのは必須です。
ご契約のハウスメーカーさんには頭金を上棟のタイミングでも払わないんですか??
「住まい」に関する質問
3階建で二世帯で住まれてる方、間取りを教えてください! 私の実家を取り壊して、3階建で二世帯住宅を建てる計画をしています。1階に両親、2.3階に私達夫婦+子ども1人(将来的にはもう1人ほしい)が住む予定です。 両親と…
埼玉住みの埼玉の保育園に通ってます。 実家ぎ都内にあるので、私と子供の住民票を実家に移せば保育料は第一子から無償化になりますか?保育園は今まで通り埼玉の保育園に通うつもりです。
20代で住宅建てる予定です 20代で建てた方、ローンは何年にしましたか? 35年までしか選べないと思ってて、、 若いから50年まで選べるとか言われて、50年もローン組むのは流石にな〜と思ったけど、 みなさんは何年ローン…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
基本的に住宅の資金に使いきれないといけないみたいです。細かい確認はないですが全部使わずに取っておいたのがもしバレるとめんどくさそうなので…私は29日に税務署行ってきます💦
はな
もちろん、家の資金として使い切るのは前提ですよ😊
ただ、日にちとして3/15までに使い切る必要があるか、というご質問だったので、具体的に頭金をいつ支払いしたか、という日にちの確認は確定申告ではなかったですよ、という意味で回答しただけです。
ただ、贈与税非課税にする申告には3/15までに上棟が必須なので上棟までにだいたいのハウスメーカーは頭金払うタイミングあるんじゃないかと思い…自動的に使い切れるんじゃないかと思うのですが…🤔
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♪
今日税務局からまた
電話があり、3/15に使い切らないといけないとのことでした💦
つなぎ融資を利用していて、上棟金で全て使い切ろうと思っていたのですが、
上棟は3月前半にできる予定ですが、少し遅れたことで3/15までに支払えない可能性がありました💦
工務店へ言って前倒ししてもらいます🥺
はじめてのママリ🔰
すみません、別の方のコメント欄にコメントしていました💦