※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

30代女性が犬に対して玄関前でおしっこさせられた場面について、犬がおしっこをしないような対策があるか相談しています。

今日犬の散歩をしている30代ぐらいの方がいたんですが私が丁度玄関のとこに出たときうちの敷地で犬と止まっていて目が合ったのに全く気にせずそのままいて私が見てたのにおしっこをさせました。おしっこが終わると普通に歩いて行きました。心の中でおしっこさせるなよと思いましたがおしっこさせないでくださいって言っていいんですかね?大袈裟ですが逆恨みとか怖いので犬がおしっこしないような対策とかありますかね?😥

コメント

ままり

全然言っていいと思いますよ!
敷地内でおしっこさせないでください。
せめて水持ち歩いて流すとか
最低限のお散歩ルール守ってください。
って私なら言いますね!

正直対策は無いです!
看板建ててもモラルのない人は関係なくさせるので注意だけしか😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。目がバッチリ合ったのにもう既におしっこしてたのではなくその後おしっこさせてそのまま何事も無かったかのように立ち去ったのでびっくりしました💦次見かけたら言います😖

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

敷地の中にされたんですか?😳
いくら犬とはいえ敷地の中に入ってくること自体が常識ない人だと思います。
何言ってもわからないと思いますので、仕方なさそうな気もします😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの敷地に犬が入ってきて連れてた人は入ってないけど犬の好きにさせておしっこしていきました💦対策とか色々調べたらたくさん出てきて迷ってしまって。一応次見かけたら言ってみます😞

    • 2月26日