※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii♡
妊娠・出産

母乳をやめるか悩んでいます。母乳が辛くて止める薬をもらったけど、やめると後悔しそうで心配。完ミにするメリットも考えています。どうしたらいいか迷っています。

自分で決断しようよって話なのですが
母乳始めて19日目
日中は搾乳で夜はミルクの混合なのですが
乳輪が赤く腫れるのと胸が張るのが辛くて母乳やめたいと思って産院で止める薬をもらいました。
でも、いざやめるってなったら
せっかく出てるのに…。この薬飲んだら止まるのかぁとおもったり、搾乳を飲んでくれる娘を見て美味しい??って思わず聞いちゃう事が無くなるのかな。とか考えてしまったり。
完ミにすると、預けやすいし腹持ちいいし、夜も寝てくれるし、好きな物が食べられるなぁとか
やめても後悔しそうだし、やめなかったらやめてたら今頃と考えてしまいそうで‥💦
なんの話?って思われたら、すみません🙇🏻‍♀️

コメント

ママリ

子育てが今の子で最後と決めていたら迷っている限りは母乳の方が後悔しなさそうだなって思います😊
でも、miiさんの判断がご自身にとっていい方向にいくのは確かだと思います!

  • mii♡

    mii♡

    あと一人くらい将来的に欲しいとは思ってます🙂
    授かれるかは分かりませんが😂
    でも確かに娘が最後って思うと母乳で育てても後悔ないですよね🍀
    そう思うと楽になりました🙇🏻‍♀️
    ありがとうございます😙

    • 2月26日
さらさ

すっごい分かります😢
わたしは退院してすぐに乳腺炎になってそこから交互に何度も何度も繰り返しながら6ヶ月まで混合で頑張りましたが母乳に関するストレスがないってすっごい楽だなぁ、と思ってます🥹
ミルク飲んでる姿は今でも愛おしすぎて一生眺めてます🤣
しんどいときは母乳いますぐやめたい!って思うしやめるときには寂しすぎる、って思うしやめたら楽だ〜😇ってなっちゃうものなのであまり考えすぎなくても大丈夫だと思います!✨️長い間母乳上げてると萎みますしね😂もともとなかったものがもっと小さくなってショックすぎます🤣

  • mii♡

    mii♡

    乳腺炎何度もなるの
    本当にしんどそうです🥲
    息子のときに母乳と考えるだけで全身痒くなってたのですが
    今は2人目の余裕なのか母乳頑張れてはいるけど。。。って感じで、これ飲んだら止まるって考えたら後悔しそうだなと思ったりでした😂
    しかも、垂れますよね😂
    それもそれでまた、萎えます🤣

    • 2月26日
  • さらさ

    さらさ

    毎回39度くらいまでいっきに上がって新生児のときがとくにひどかったので授乳中もお世話中も顔は完全に死んでました🤣
    少しでも余裕があるなら続けるもの全然ありですよね!搾乳ならば時間もだいたい同じ時間で寝ててあげられない、とかもあまりなさそう?ですかね💭
    もうほんとにしんどくなったら飲めばいっか!って感じで持っとけば気持ちも楽かな☺️と思います!✨️
    ほんとに萎えます🤣🤣盛っても少し経てばスンってなってて🤣

    • 2月26日