※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の息子が発達について心配。目が合いにくく、表情も少ない。模倣や自発的な行動がない。夜泣きはないが、自閉症や知的障害を心配。専門医に相談予定。同じ状況の方はいますか?

もうすぐ11ヶ月になる息子のことです。

◎低月齢のときから、目が合いにくいです。近くで顔がこちらを向いていても、目ではない顔のどこかを見つめているような、違和感がずっとあります。少し離れると合うこともありますが、ふいとそらされます。知らない人のことはじっと見つめますが、親のことをじっと見つめることはありません。
◎名前を呼ぶと、すぐにこちらを向いたり、何度か呼ぶと向いたりという感じです。
◎表情はほとんど真顔です。こちょこちょでは声を出して笑います。かくれんぼのような感じで顔をのぞかせたときに、たまに少しにこっとする感じです。
◎模倣ひとつもなし
◎指差した方向はたまに見始めた。自発的なものはなし
◎人見知りなし(お年寄り、中年男性にはたまに泣く)
◎後追いほぼなし
◎夜泣きという夜泣きをしたことがない

離乳食や睡眠、運動面では今のところは悩みはありません。悩んでばかりで、育児が楽しいと思ったこと‥ないかもしれません。酷い自閉症なんだろうな、知的もあるんだろうなと思ってしまいます。まあ、いざとなれば施設に預けよう。それか一緒に死んでしまえばいいか。とも思ってしまいます。

夏頃に、発達のことをみてくれる専門医に受診予定です。


同じような状況の方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

似たような感じでした〜
その中で違ってるのは指差した方向はしっかり見てたのと、人見知りですかね…🤔
後追いは家ではなく、支援センターで私がトイレに席立ったり、家の見学に行った時に私が離れて泣いてたりはありました。

うちも生後半年くらいから目があいにくい気がしてたのでずっと気にしてましたが、一歳超えてから指差しや模倣、言葉が出てきました!

今はそんなに気になることはないです。目も合うしお話しできますし、いっぱい笑うし、友達とも遊べて集団行動も取れてるようなので😊

結局は大きくなってからじゃないとわからないんだなぁって思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます。
    支援センターは、最初は頑張って行っていたのですが、他の子と比べるのがしんどくなってしまって行かなくなってしまいました。そういう場面で、私がいなくなっても平気な様子を誰かに見られるのが怖くて、家に引きこもりになってしまっています。離れて泣いてくれたら、嬉しいし安心ですね🥹

    一歳超えてから‥成長してくれる気がしないなあと、最低な母親です。

    でも、今は何も分からないですよね。お返事いただけて嬉しかったです。ありがとうございました。

    • 2月26日
mizu

職業柄、自閉症のお子さんたくさん見てきましたが、正直書かれていることだけではなんとも…という感じですね💦
読んでいて気になるとしたら、目が合わないとママさんがずっと違和感を感じられているところくらいでしょうか💦
他は正直10ヶ月ならば定型発達のお子さんでもいくらでもありえることかなと思います。
人見知り、後追い、夜泣きは本当に全くしないまま大きくなる子もいますよ!

ちなみにうちの上の子は自閉症疑いですが、模倣は比較的早くからできており、後追いもあり、夜泣きもバリバリありました😂
本当にそれぞれですよ💦

30代ママ

うちは発達グレーで療育行ってますが、
目はよく合っていましたしよく笑うし後追いもして今でもですがめちゃくちゃ甘えたさんです。

だけどうちの子は発達グレーで
(テストでは恐らく自閉症傾向が。。)

なので、書かれてることだけでは
自閉症だとは言い切れないですしなんと言ってもまだ1歳にもなられていないので今から出来ることが増えてくるのではないでしょうか?😊


1歳半検診からうちは、
発語少ない&指差しなしで
引っかかったので
少し考え出されるようでしたら
1歳半くらいからじゃないでしょうか🥺あまりに気になってしんどいようでしたら夏までにも市の相談センターに
お話されたり。人に話すと
少しは気持ちが楽になったりします。