
開業届の日付は10月からが一般的です。経費として扱うためには、PCや関連グッズを購入した日から開業届を出す必要があります。
開業届いつの日付でだすのが理想的ですか?😭
無知でごめんなさい。
昨年の10月から3千~1万の収入が毎月あります。
3月から本格的に始めたく、新2号をとるために開業届をだします。
PCやその関連を買い換えたのが今年の1月。
PCデスクトップ25万、その他で6万程度(モニター、マウス、デスク等)です。
今の日程でだしたら経費として扱えませんよね??
10月からが一般的ですか?
- ママリ(4歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1月1日〜12月31日までの売上、経費精算を翌年の確定申告でするので、今年1月1日〜で良い気がします💦
去年の分は青色にしてもそこまでメリットがなさそうなので、、、
ママリ
ありがとうございます😭♡
1月1日だと、青色申告の提出期限って3月1日までになっちゃいますか?🥹
はじめてのママリ🔰
今年の1月〜12月分は来年の確定申告で青色申告ですよ📣
提出期間は2/16-3/15までです!