![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一歳4カ月の娘が、最近午前中にもお昼寝するようになり、予定が狂うことがある。お昼寝は1回で1〜2時間。午前中寝た場合は午後も寝るが、寝つくまで時間がかかる。11時半に寝ると午後は寝ない。夕方に機嫌が悪くなることも。他の同年齢の子供は何回お昼寝しているか気になる。
一歳4カ月の娘ですが、一歳2カ月頃からお昼寝が一回にまとまって、お昼ご飯の後に寝ていたのですが、最近になってまた午前中も寝る事があります😅
朝は6時半頃に起きているのですが、午前中出かけるとめちゃくちゃ機嫌悪い&車の中で11時半頃に寝てしまったり💦
一昨日は雨だったので午前中はずっと家に居たのですが、ゴロゴロテレビ見てたら寝落ち。
今日もさっきめちゃくちゃ機嫌悪くて、抱っこしてたら秒で寝ました😓9時半頃です。
午前中の早めに寝た時は午後も寝るのですが、寝るまでに時間かかります💦
11時半とかに寝てしまった時は午後寝ないのですが、夕方になるとめちゃくちゃ機嫌悪い😩
お昼寝に合わせて予定組んだりしてるのに、思いがけず寝てしまったりでほんとはまだ2回した方がいいのかな?とちょっと思ってます、、、
ちなみに夜は8時半頃寝ます。一回のお昼寝は1時間〜2時間。30分で起きてしまう事もたまにあります。
同じくらいのお子さんはお昼寝何回してますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
今でも2回してますよー
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは1歳過ぎごろから1回になりましたよー!
夜は22:00就寝、9:00起床、14〜15時から昼寝1〜2h程度って感じです😊
たまーに機嫌悪いなぁとは思いますが、成長の証かなと思っています!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
確かに、成長の証でもありますね🙌- 2月26日
![もみじ🍁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もみじ🍁
すごい同じような感じです!
1歳2ヶ月ごろから
お昼寝一回だったり
二回だったり色々です!
なのでほんとに予定組みにくいです…
朝早く起きてしまったら
2回しますし遅く起きたら
一回ですね…
一回の時は同じく夕方から
機嫌めっちゃ悪いです😣
今日は割と早く起きたので
今寝ました。
2回目の昼寝は16時すぎかなぁって感じです。
一回につき30分〜1.5時間ほど寝ます!
多分1歳半くらいから
一回になってくるのかな🥺
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
同じような方がいて少し安心しました😭
ほんとに同じような感じなんですね💦
予定組みづらいですよねー😩
うちも今日2回目のお昼寝16時頃でまだ寝てます😂
一歳半くらいですかねー🥹
お互い早く固定されてくれると良いですね😭- 2月26日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️