※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

7ヶ月の男の子が中耳炎で薬を飲んでいる間に便が緩くなり、赤くなった。明日薬がなくなるが、家の近くには耳鼻科しかない。皆さんは耳鼻科に電話して診てもらうか、小児科まで行くか、どちらがいいと思いますか?

至急お願いします。
7ヶ月の男の子です。
先週耳鼻科で中耳炎と言われ薬を貰いました。
薬の影響か、便が緩くなってタマタマが赤くなってしまいました。赤い所が少しかたくなってる気もします。
病院に受診しようと思うのですが、家の近くには耳鼻科しかなく、小児科は自転車で30分かかります。バスでも行けますが、1時間に1本です。車はありません。出来ればタクシーは使いたくないです。
薬は今日でなくなるので、明日耳鼻科に行く予定です。

耳鼻科でもらった薬なので、耳鼻科に電話して今日診てもらうか、小児科まで行くか皆さんならどうしますか?

コメント

ゆか

中耳炎の薬、うちの子たちよくなるので、飲ませますが、赤くなったことないので、
関係ない気がしまして、大変かもですが、多分耳鼻科で聞いても薬もらえないので、小児科行くかもです💦

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    赤くなったのは多分うんちかぶれだと思うのですが💦
    やはり小児科ですよね💦
    ありがとうございます🙇

    • 2月26日
はじめてのママり

ビオフェルミンみたいな薬も混ざってなかったですか?抗生剤ならお腹ゆるくなるので、そのせいでかぶれてるだけなら軟膏あれば塗って明日診てもらいます💦

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    入ってなさそうです💦

    • 2月26日
  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    入れてくれてもよかったですが整腸剤飲んでても緩くなるときはなるのでうんち出た時に洗い流したりポンポンして拭いてあげたりしてオムツかぶれの軟膏厚めに塗ってあげてれば大丈夫だと思いますよ☺️心配なら小児科ですかね💦うちの息子もうんちとかでかぶれるとタマタマも赤くなります😭

    • 2月26日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    小児科行って塗り薬貰いました🥺
    男の子わからなすぎてすっごい焦りました😂
    ありがとうございました☺️

    • 2月26日
げーまー

クラリスが抗生剤なのでそういう時は
整腸剤も出してくれたらよかったですね😅
お子さんのためでもあるので
小児科に行きます。
耳鼻科じゃ専門でなくなってしまうので…

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    小児科にしました!
    ありがとうございました!☺️

    • 2月26日