1歳7ヶ月の娘が怒ったり不満があると顔を叩いたり爪を押し付ける。話せないからか心配。
もうすぐ1歳7ヶ月の娘、
怒られたり気に入らないことがあると
顔を叩いてきたり、爪をわたしの手にぐっと押し付けてきます。
こんなものですか?
まだ話せないし思いを伝えられないからですか?
よそでもやらないか心配です。
- はじめてのママリ🔰(妊娠35週目, 3歳3ヶ月)
コメント
なの
手じゃなくて言葉で言おうね〜(発語の中で言えそうな言葉)って教えていくうちに言葉で言えるようになりますよ😊
もうすぐ1歳7ヶ月の娘、
怒られたり気に入らないことがあると
顔を叩いてきたり、爪をわたしの手にぐっと押し付けてきます。
こんなものですか?
まだ話せないし思いを伝えられないからですか?
よそでもやらないか心配です。
なの
手じゃなくて言葉で言おうね〜(発語の中で言えそうな言葉)って教えていくうちに言葉で言えるようになりますよ😊
「1歳7ヶ月」に関する質問
離乳食について相談です。 1歳7ヶ月の娘(未就学児)ですが 好き嫌いが激しく栄養の偏りを心配しています。 食べれるもの:白ご飯 うどん 納豆 海苔 しらす 手羽先の煮付け なめこ かぼちゃ さつまいも ベビーダ…
1歳7ヶ月の子にカレーデビューをさせたいと考えています!保育園ではまだカレーは出ず、肉じゃがらしいんですがあげてもいいですかね?😂 皆様のおすすめのカレーはありますか?🍛 よく聞くのは1歳からのバーモンドカレー…
1歳7ヶ月、抱っこマンすぎてしんどいです。 日中家にいる時はとくにです。 とにかくすぐ「っこ!」といって抱っこを要求してきます。 ちょっとまってーとか言うと、ずっとついてきて、「っこ!っこ!」とぐずぐすして…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど、、
叩いたら痛い痛いよ!って話してるんですけど、その話の途中でも叩いてきたり物投げたり😮💨
で、余計わたしはイライラしてキツく当たったりして悪循環です、、、
なの
叩いたことより叩いた理由が必ずあるのでそれを言葉にしてあげる感じです☺️(○○できなくて悔しかったねとか)
子供の気持ちを考えて代弁してるとイライラよりそっちに集中してました😅
はじめてのママリ🔰
大変してあげるですか!
なるほど、、、💦
イライラ抑えてやってみます!