※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ初めて
家事・料理

乾太くんの使い心地やドラム式洗濯機の乾燥について相談です。服が縮むか心配。

乾太くんの使い心地を教えてしいです!!
今縦型洗濯機を使っており、そろそろ10年なので新しいのに、、と思っていますが、
ドラム式洗濯機で乾燥、、も興味ありますが、
壊れやすいとか時間かかるとか、、
汚れは縦型がいいとか聞くと、乾燥機単体でした方がいいのかなぁと。

ただ乾燥機って、たいがいの服ってタンブラー乾燥ダメじゃないですか??
とりあえずニットはしないように気をつけようとおもいますが、他の物って全部縮むんでしょうか、、

コメント

はじめてのママリ

かんたくん最強ですよ🙄
ない生活は考えられないです!
乾燥も1時間あれば終わるし仕上がりもふわふわだし洗濯機よりは縮まないです!
我が家はニットも乾燥かけちゃってます…笑
日干ししないで乾燥だけするのであればかんたくん超おすすめです✨

  • ママリ初めて

    ママリ初めて

    いいなーー!!!羨ましすぎる!!
    縮まないですか??
    自分の服子供サイズになりませんか??ツンツルテンになりませんか?ww
    共働きだし、夜洗濯機して部屋干てるんですか、子供が花粉症だし、最近外に干すってことがなくて、、
    かんたくん、、

    • 2月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今のところツンツルテンになったことはないです!笑
    袖とか裾がくるんと丸まることはあります🤔
    干す手間がなくなるのでほんと楽ですよ☺️
    洗濯機はドラムです!
    かんたくんは大体洗濯機の上に設置することになるので縦型だとだいぶ高くなって大変になるかもです😥

    • 2月25日
  • ママリ初めて

    ママリ初めて

    なるほど!!
    確かに縦型の今の洗濯機の上にってなると、踏み台入ります!!
    ドラムにしたらいらないのかな、、
    ドラムの乾燥なしとかないですよねwドラムってたいがい高いからなぁ、、
    ドラムの乾燥機は使わないんですか??

    • 2月25日
ママリ初めて

縦型洗濯機ですか??

はじめてのママリ

ドラムの方が確かに高いかもですが長い目で見たら安いかもです🤔
ドラムの乾燥時間かかるし仕上がりも悪いので使わないです!
かんたくんに取り込むのと取り出すのを旦那さんにお願いすれば縦型でもいいかもですね!笑

  • ママリ初めて

    ママリ初めて

    確かに、ドラムの乾燥時間かかりますよね、、今はお風呂のカワック使って乾かしたりもしますが、お風呂入る時は使えないし、結局干さないとだめなのでめんどくさい、、

    残念ながら旦那でも届かない感じですww本気でカンタくん考えます!!ありがとうございます😭

    • 2月26日