
5ヶ月の赤ちゃんが母乳を短時間で飲んでお腹いっぱいになり、体重も緩やかに増えているが、飲む時間が短くなるのは普通かどうか、寝返りもできている。
5ヶ月で8キロの女の子なんですが、ほぼ完母でお風呂あとにミルクを100くらいあげてます。最近母乳を片方3分、3分ぐらいで飲んでお腹いっぱいになったのかのけぞって終わります。前までは5分、5分くらいは飲んでたんですが、減ったような気がします。飲み終わったあともすぐ指をすってお腹がすいてるかわかりません。
母乳のではいいほうではあるんですが、飲む時間は短くなっていくものでしょうか?体重も緩やかになっていくのでしょうか?寝返りはできています!
- はじめてのママリ🔰
コメント

たぬき
飲む時間減りますよ〜☺️
うちも初めは5分の2クール、2週間健診の時で5分5分、1ヶ月くらいで3.3.2くらい、2ヶ月くらいから3分ずつで4ヶ月から2分ずつ、今半年で1.5-2分とかもありますが満足そうです☺️
体重増加もひどい時は1日70とかでしたが、4ヶ月頃から少し落ち着いて、5ヶ月と6ヶ月の1ヶ月間は増えてないです☺️ うちはどすこいベビで減ってもいいと言われてるのできっと同じくらいですし減っても良いくらいだと思います☺️

ママリ
吸う力が強くなれば短時間でお腹いっぱいになりますよ☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
安心しました☺️☺️