※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

妊婦健診に旦那さんは着いてきますか?理由や産後の協力について教えてください。

皆さん、妊婦健診って旦那さん着いてきてくれますか?

着いてきてくれる方 着いてこない方
それぞれ理由があれば嬉しいです。

また、着いてきてくれた方そうでない方
産まれたあとは協力的ですか?

コメント

はじめてのママリ

着いてきてくれる
産後も協力的

はじめてのママリ

着いてこない
産後は協力的

はじめてのママリ

着いてくる
産後は協力的では無い

はじめてのママリ

着いてこない
産後は協力的では無い

三児のママ

そもそもコロナで付き添いは
病院に入れないので着いてこないです🙋🏻‍♀️
産まれた後は協力的です!!
(基本ワンオペですが休みの日は家事育児旦那任せ)

deleted user

夫は土日休みで、私は平日に病院に行っていたので、わざわざそこで休みを取らなくてもいいかなと思ってました!

月1.2回有給を取るように言われるので休みは取りやすい会社です。

生まれた後は協力的です。

はじめてのママリ🔰

妊婦健診の日は送ってくれて、近くに公園があるので子供と遊んで待ってくれてます⛲️
産後は有給取って夜泣きも全部対応してくれました🙌2人目もふたりで協力して育児する予定です!

しーちゃん

コロナで付き添い不可だったし、夫は土日休みで、私は平日に受診してたので休みとる必要はないな〜と思ってました😊
私が仕事復帰した際に、子どもの看病とかで有給使って欲しかったので😂
生まれたあとは協力的です🤗

まっこ

検診のタイミングで休めてなかったので、あまり来たことないです。
でもタイミングが合わないだけで基本的には協力的です。