※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

実父が自分の孫(3歳)にうるさくて本気で怒鳴るのってどうなんですか?😟みなさんそういう事ありますか?

実父が自分の孫(3歳)にうるさくて本気で怒鳴るのってどうなんですか?😟
みなさんそういう事ありますか?

コメント

真鞠

旦那(パパ)はありますが、実父(ジィジ)は絶対ないですね🥹
もっと叱ってよ!ってぐらい怒らずデレデレです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    デレデレなの羨ましいです😭
    子供が悪い事したら怒るのはいいのですが自分が不快なだけで怒るので呆れます。。

    • 2月25日
deleted user

実父も夫も自分も、子どもたちに対して怒鳴る大人は私の周りには1人もいないですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…怒鳴るのはやめてほしいです🤢

    • 2月25日
deleted user

絶縁しましたが、うちの実父そういうタイプです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですか😭私も絶縁したいです。
    絶縁した後、実母とはどのように会ってますか?

    • 2月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは妊娠中に両親が離婚しまして、そのタイミングで絶縁しました。離婚してるので状況違うかもですが、実母にはうちに会いにきてもらってます。
    うちの実父は私が子どもの頃から大人になっても気に入らないとキレらタイプで飼ってた犬にもキレて蹴ったりしてたので、もし孫に合わせてたらいつ怒鳴ったり手を挙げられるかわからない…と心配してたので絶縁してほっとしてます。ただこれは、平和な家庭で育った友人たちには理解されない考え方、状況です。

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね。
    うちももう母親も疲れ切ってるので離婚してほしいですがなかなか…
    それは怖いですよね。離れられてホッとしますね。
    うちの父親は手は出さないですがすぐキレます。でも自分の機嫌のいい時は話しかけてきたり孫にも優しくしたりするので孫も話しかけにいったりしますが自分の機嫌が悪いとガン無視です。それ見てて可哀想になります。
    平和な家庭で育った方達には理解されないですよね。なのでなかなか相談もできませんよね…

    • 2月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなると、お子さんも混乱するし萎縮したり怖い思いしますよね…。悩みが深いですよね🥺

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね💦
    早くいなくならないかなーなんて思ってます😂

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

実父も義父も、そういうタイプです。うるさいと怒鳴られるのはまだマシで、孫が怪我して大泣きしたときにも「それくらいで泣くな!」と怒鳴ったのにはひきました。そういう人間なんだと思って諦めてます。たぶん男の子だから厳しくされるってのもあると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義父もなんですか🤯
    怪我したのにその対応は引きますよね…
    やっぱり諦めるしかないですよね。
    言い返しても俺が悪いのかって言われるだけで話し合いもできないんですよね。

    • 2月25日
年子怪獣mama🦖🐾

ありますよ😂😂
実父とは頻繁に会う中なのでうるさい以外でも結構本気で怒鳴られてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥲
    年子怪獣mamaさんはどう実父に対応してますか?🤢
    あまり気にしてないですか??

    • 2月25日
  • 年子怪獣mama🦖🐾

    年子怪獣mama🦖🐾

    私が子ども達に怒っても無意味だったときの実父の怒鳴りは助かるな、って思いますがそうじゃないときは不快でしかないので私がブチギレ返してます🫨
    なので私の場合は時と場合によりますね💦

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ブチギレ返せるのいいですね😂
    本当どうでもいい怒鳴りは不快ですよね💦

    • 2月25日