※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

旦那は戸建て購入希望、私はマンション派。設計職だった私はこだわりがあるが、ローンや金融ブラックで悩んでいる。同じ状況のアドバイスを求めています。

戸建て購入についてです

私自身、戸建てはまだいいかな
賃貸で十分
買うならマンションでいい
と思っているのですが
旦那は戸建てを購入したいらしく。。

というのも、
元々私が設計職として働いていたので
自分の家を建てる際のこだわり・理想があります。

子供が巣立って部屋が余ってしまうくらいなら
それを見越した間取りにしたいし
土地選びも義実家に近すぎるところは避けたいので
吟味したいです。

ただローンのこととか思うと早めがいいのはわかるんですが、大きな買い物になるので気が進まないです😣

また、お恥ずかしい話、
私が金融ブラックなので(旦那には内緒です)
ローン組む際にそこもどうなのかなと。

似たような気持ち・状況の方いらっしゃったら
前向きなアドバイスや意見伺いたいです🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

似たような気持ちで、子供を生み終えるまで買いたくない!と思ってました。が、今の夫と結婚してから言えば売ればいいや〜という考えになってからあんまり怖くなくなり、買いました!
夫は超平均年収の普通のサラリーマンですが、今回家を買うのが3回目です。過去2回は損なく売れてます。2回目は戸建てでしたが、うまく売れましたよ〜

はじめてのママリ🔰

不動産営業です!
土地持ち以外は築浅や駅近マンションの方が戸建てより建物の資産価値も下がりにくいし、需要も一定見込めるので良いと思いますよ〜

うちもとりあえず資産価値の下がらなさそうなマンション買いました✨もし戸建てほしくなって資金にしたければ売れば良いし、余裕があって場所も良ければマンションは賃貸にも出しやすいし収益物件にしといて老後また駅近やし住んだりもできるし😏
戸建ては建てるのも買い替えたりも大変ですし😁

あきら

共同ローンじゃなかったらブラック関係ないですよ😆

はじめてのママリ

皆様、コメントありがとうございます!

うまく資産として活用していくとなると少しハードル下がりました🥺

また共同ローンはしれっとやめとく作戦でマイホームを前向きに考えてみようと思います💪