※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りさ
住まい

宮城県で、子育てしやすい町、治安の良いところどのあたりですか〜??

宮城県で、子育てしやすい町、治安の良いところ
どのあたりですか〜??

コメント

こむかい

2年前まで亘理町、
現在は名取に住んでいます。

亘理、とても好きでしたよ🙌🏻🥰
名取までは車で30分以内に着きます!
出産祝い金を出してくれますし、
検診の時にはオムツやミルクを買うための
補助券?商品券?や、絵本をくれたり、
保育園もパートのわたしでも
兄姉揃って第一希望の
同じ保育園に入れました!
ただ、広い町ではないので
コミュニティは狭めかなぁとは
感じました!教育に力を入れている学校も
なかった印象です。

名取は住みやすい町ランキングに
ランクインする割には…というのが
正直な印象です🫨(笑)
保育園もなかなか入れないし、
公園も少ないです…!
でも、名取市も出産祝い金は頂けますし
それなりに栄えているので
子供がいても買い物には困らないです!
車があれば便利な町だと思います🙌🏻💗
幼稚園はいろんな地域から集まるので
友達の輪も広がりやすいし、
習い事などは仙台〜仙南の方まで
幅広く選ぶことが出来ると思います!
良くも悪くも学校はどこも
同じような感じだと思います。
あ、変質者情報は多いです😭🥲

塩釜に住んでいる友人は
塩釜の子育て支援もとても良い!
と絶賛してましたよ!

プーさん大好き

大河原は住みやすいと思います。
今のところ3年連続くらいで毎年大河原商品券を1人5000円分の商品券はでます。

お店も充実しており、
西松屋やバースデーがあり子ども用品もすぐに買えます。
ガストやマック、ケンタッキー、ドミノピザ、カッパ寿司、ラーメン屋、焼肉屋、シャトレーゼ、アルパジョンなど充実してます。
電気屋もケーズ電気、ヤマダ電気もありお店が結構充実してますね。
大きな病院も町内にあり安心です。でも、クリニック(小児科)は激混みです。予約制ではないので不便です😭

今、結構子育て世代が増えているらしいです。
町の保健師さんもいい人なので相談しやすいです。

土地も仙台よりは安いのでどんどん土地開発は進んでます。家もどんどん建ってます。


雪もそんなに降らないので苦労しません。
たまに大雪降ると交通事故多いです。雪道の走り方が分からないのか、いつものようにスピードで出して、いつものようにブレーキをかけるから、滑って衝突とか、スピンとかして衝突とか交通事故多いです💦


JRも通ってますし便利です。
でも、タクシーはたしか23時ぐらいまでなので、呑みに行くことが好きな人は不便を感じるかもしれません。

治安はいいとは言えません。
去年、殺人事件がありましたし、不審者情報もあるので治安は悪いです😥💦💦

治安は悪いですが、私は住みやすい地域だと思います😊✨

りさ

お二人ともコメントありがとうございます!

今宮城への移住を考えていたので参考にさせていただきます!